Japanese text only. (CSS無し版)
バカアニヲタヒキーの
三重苦を背負った模範的ダメ人間
十日菊とももによる
空想と妄想をつづった日記です。
【俺認定】福岡の最ウマパン屋さん(2015/12/25更新)
総合:シェ・サガラ(久留米市田主丸)
丸パン:屋根に花壇のあるお店(早良区野河内)
白あんぱん:ノーミ(西区石丸)
惣菜パン:黒猫堂(中央区警固)
食パン:コウブツ(南区大楠)
コッペパン:うーぱん(南区大楠)
バゲット:シエルブルー(新宮町)
クロワッサン:エピドール(天神)
菓子パン、惣菜パン:ほのか(東区名子)
菓子パン、惣菜パン:ラ・タルティーヌ(大野城市下大利駅)
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#01
あけましておめでとうございます。
今年もよろちんこ。
今朝の朝日新聞に掲載されていた人口ピラミッドが秀逸。
失われたものが何であるかがよくわかります。
子育てしていて思うのは、
社会を維持するためには努力とか寛容さとかが必要なのだ
という発想が日本には絶望的に不足していることですな。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#02
姪っ子が原宿に行って買ってきたという「スクイーズ」なるものを見せてもらいます。
なんでも女子小学生の間で大人気なのだそうで。
食べ物とかよくわからない生物とかの形をしたぷよぷよしたもので、
ゴム風船をもっと柔らかく可塑性を高くしたような感じ。
ぷよぷよしたものをぎゅっと握ると楽しいのだそうで。
うーん、これの何がイイのかオッサンにはよくわからないです。
炉な人はこういうものを勉強して話を合わせないといけないのでしょうか。
大変ですなあ。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#03
正月では久々です。
都市部で20p、山間部で60pの積雪とのこと。
久しぶりに雪かきをしました。
路面も圧雪が凍結してズルンズルン滑ります。
旧国道の坂は普段の三分の一の速度のノロリノロリ運転。
買い物に普段の倍の時間がかかります。
まあでもボタ雪だから、日が出たらすぐに溶けてくれると思いますが。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#04
福島稲荷神社に。
福島市内の今年最初のトピックは大原総合病院の新棟開院。
水道局庁舎跡地に建設していた新棟が昨年9月完成、
今年1月1日から稼働なんだそーです。
なんとも立派ですなー。
交差点を挟んで反対側に残された旧病棟。
これは何にするのでしょうかね。
福島市内で見られるようになった薄型LED信号機。 これは小さくていいですな。 雪も積もらなそうですし。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#05
100%で20時間でした。
ただ、20時間というのはゲーム内時間であって、
実際にはその倍の時間を消費していると思います。
感想としては、とにかく敵が固い。
雑魚もボスもとにかく固い。
メレーカウンターという新技を使うと大ダメージを与えられる仕組みになっていて、
このメレーを使いこなすことが前提のゲームバランスなのだと思うのですが、
いやー、俺には無理だわ。
メレーが使えないとひたすら持久戦になるので、どれだけ集中力を切らさないでいられるかの勝負になります。
若いときならともかく、この年になってソレはつらいです。
あと、ボスがムズイ。まじでアクションゲームになっています。
昔のメトロイドはアクションゲームとしてはヌルヌルで、
ボスに対しては体力を犠牲にして相討ち覚悟で突っ込めば何とかなったんですよね。
念のため説明しておくとメトロイドにはタイムアタックの要素があるので
体力を減らすと回復のために時間がかかってしまいよろしくないのですが、
しかし単にクリアするだけだったらダメージ気にせず撃ちまくればだいたい勝てます。
それが今回はボスが固い上に一発のダメージが大きいので、相討ちにできないんですよね。
相手の動きを覚えてダメージを食らわないパタンを構築し、
それをミスなく延々延々繰り返すことができるようにならないと勝てない。
まじつらい。
何度投げ出そうかと思ったか。
メトロイド愛が無い人にはとても無理なのではないでしょうか。
そういう意味で、新たなメトロイドファンを生むことは無いのではないかと。
ノーマル難易度の下にイージー難易度を設定すべきなのでは、と個人的には思います。
逆にアイテム回収は楽。無茶なアクションはありません。
ラスト直前まで行くと取りやすくなったり、結構親切。
別の見方をすれば、アイテムコンプリートしてもボスはキツイ、ということ。
それを置いても、やはり2Dメトロイドはサイコーだと思うのです。
説明するのは難しいのですけれども、とにかくプレイしていて幸せ。
あと、この歳になると狭い焦点に集中する機会が無くなってしまっているのですが、
アクションゲームは必要とされる集中が物凄いことがわかります。
今回はヌルゲーではなくなっているので、ボス戦を終えると本気で体がガクガクする覚醒度です。
いやー、これはなんか体に悪いような気がします。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#06
「野田総務相息子連れ出張へ」
渡航費宿泊費は自腹
「今回の出張が一つのモデルとして、
同様の悩みを抱える方々への参考になることを願っている」
とのこと。
クソみたいなホシュが多い中、
野田聖子の家に対する姿勢には思わず襟を正します。
そういうホシュ的なことに俺は賛同的ではないのですが、
それでも彼女の強烈な決意には敬意を払いたくなります。
むしろ彼女をやいのやいの批判する奴らの浅ましさや痛々しさ、
頭の悪さの方が、見ていて嫌悪の情をもよおさずにはいられません。
子供を連れて出張すること自体には個人的には賛同しかねますし、
出張時には世話が必要な子供を連れて行くべしという考え方には反対ですが、
しかし子供の世話をどうするのか、
という問題提起としては肯定的に受け止めます。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#07
というのが
福島県文化センター(最近は東邦銀行に名前を売って
「とうほうみんなの文化センター」と言うらしいですが)であったので
見に行きます。
山本二三って誰かというと
ラピュタやもののけ姫の美術監督、
ようするにあの背景を作った人。
個人的にはもののけ姫は中身よりも背景の方が気に入っているので
(あの連なる山々の、低山連峰ならではの重量感が非常にかっこいい)
楽しみにしていきました。
行ってみると結構な客足。
東京のようなイモ洗いには及びませんが、
自分のペースで見て回れる感じではなく
順路に沿ってぞろぞろ進むくらい。
福島という弩田舎でもこんなに人が集まるのであるなあ、
とちょっと驚き。
ただし観客のマナーは悪く、周囲を憚らぬ私語が多い印象。
せめてひそひそ話して欲しい。
ただ、点数は自分が想定していたよりは多く無く、
ボリューム的にはいまひとつ。
また、セレクションがどういうストーリーを紡いでいるのかがよくわからず、
順に並べてあるだけの印象。
見る人に世界の奥行きを感じさせる演出が、もっと欲しかったなあ、と思います。
要するに、プロの展覧会屋さんが設定しているように見えない、ということです。
アニヲタならともかく、フツーの人へどれくらい訴求したかは疑問。
ゆっくり見ていたかったのですが、
田舎では俺は主婦をやっているので
昼ごはんの買い物のために1時間弱で早々に撤退。
暇だったら2時間くらいは時間をつぶせるのではないかと思います。
ただまあ、田舎福島にも少しは文化的なものが来るんだなー、と嬉しかったりします。
関東から福岡に引っ越して一番の不満は
美術館博物館、映画(単館)ライブといった、
「文化の香り」が希薄であることです。
東京が濃すぎるとも言えますが、
東京とそれ以外では範馬勇次郎とそこらのチンピラくらいの差があります、
150万都市福岡でこれなのだから、いわんや地方中小都市をや。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#08
福岡に戻ります。
JR東は毎冬、JR SKISKIという広告キャンペーンを行っています。
冬に帰省すると雪と戯れる可愛い娘さんのポスターが
何枚もぺたぺた貼ってあって、
コピーもなかなか秀逸で
雪景色好きの俺にとっては毎年楽しみだったのですが、
今年は「私を新幹線でスキーにつれてって」。
ホイチョイの「私をスキーにつれてって」30周年だそーです。
スキー人口のピークは1998年1800万人に対し2013年770万人。
相方や子供はスキーするのですが、
昔にくらべて空いているし、
ディスカウントチケットとかもあるので良いとのこと。
そういえば俺、ホイチョイ映画は全部見ています、
面白いと思ったものはひとつも無いのですが、
しかしバブルの幻想を今に伝えるという意味では、
バブルを知らない世代としては何とも手放しがたいものがあります。
参照:KR SKISKI
参照:スノーリゾート地域の現状
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#11
雪と関係あるのかどうかわかりませんが、
我が家の母艦PC、
DELL INSPIRON N5010が起動しなくなりました。ヒー。
HDDがお亡くなりになった模様。
一年前にPCを2台体制にして以降
(
2016/12/17の日記)
、
作業はほぼクラウドストレージ上でやっていたのと、
互いにバックアップになっているので、
失われたものはあまりないと思います。
失われたものの中で一番重要なのは年末の年賀状データですかね、、、。
母艦なので要求される特別な仕様はありません。
なのでまたもDELLで適当に購入。
昔はCPUとかメモリ量とかいろいろ好きにカスタマイズできましたが、
今はハード構成はきっちり決まっていて、
松(i7/16G/2T)竹(i5/8G/1T)梅(i3/8G/500G)から選ぶくらいしかできないのですね。
未来になると自由度が増える、
という発展的未来観はもう無効であることは頭では分かっているのですが、
実際に出会うとうろたえますな。
壊れたところはHDDだけらしいので、
さて、これをどうしようか。HDDだけ換装できればいいのですが、
最近のPCは分解が非常に面倒ですので。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#12
本日福岡は雪。
我が家の周りは10cm弱の積雪、路面は圧雪、一部凍結状態。
ほとんど積もらない福岡ですが、年の一度はこれくらいになります。
普段自動車で子供たちの送迎と通勤をしている相方は公共交通機関に切り替えましたが、
見ていると夏タイヤで走っている車多数。怖くて近寄れません。
実際、子供たちを幼稚園に送る途中に電柱にダイブしている車を見かけました。
コワイコワイヒー。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#14
DELL INSPIRON 15-5670。i5-8250U/8GB/1T。
これで6年使うつもり。
できればメモリはもう一段階増やしたかったのですが、
そうするとi7になってしまうのでビンボー人はあきらめます。
起動するとデフォルト更新が走り、
ユーザが使えるようになるまで二時間程度待たされます。
一番変わったのはOSがWin10になったこと。初Win10です。
また、使っていて気づいたのがHDDアクセスランプとか電源ランプとか充電ランプとか、
ランプ類が一切無い。
ハードウェアの状態がまるでわかりません。
俺的には非常に気持ち悪いのですが、みんなキニシナイのでしょうかね。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#15
から
楠みちはる「首都高SPL」
しげの秀一「MFゴースト」
それぞれ1巻が発売になりましたね。
なぜ同時。
両者とも相変わらず。
相変わらず、というのは、
楠みちはるは相変わらず面白いし、
しげの秀一は相変わらず面白くない。
クルマが出ているから読むけれど。
つまんないけれど女の子が可愛いから読むギャル漫画みたいなものか。
新連載である意味があるのかどうかもよくわかりませんが、
まあ色々あるのでしょう。
気になったのが首都高SPLの奥付にあたりに書いてあった
「この作品にはデジタルは一切使っておりません。日本漫画手描き協会」の一文。
オーガニックが喜ばれるような感じでしょうかね。
ググっても出てこないのですが、どんな協会なんでしょうかね。
関係ないですが、今年のお年玉年賀はがき、
末尾「86」は切手シートですね。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#18
テレビアニメ放送開始(福岡で)。
福岡市民の3%は殺し屋なんだそうです。
福岡に転勤になる、ということがどれほどスゴイことか、
これを見ると理解していただけるのではないかと。
コワイコワイヒー。
で、面白いかというと、面白くないです。
よくある粗製乱造深夜アニメ。
ただまあ、福岡市民的には
応援しておいた方がいいんじゃないかと。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#20
ってのを相方が買ってきました。
なんでも昔より香りが強くなった気がする、
と言っていました。
そこらへんがインスタントとソリュブルの差なんでしょうかね。
俺はコーヒーを飲まないので知らなかったのですが、
コーヒーにはレギュラーコーヒーとインスタントコーヒーの二種類があって、
いわゆる淹れてフィルタで濾すのがレギュラーコーヒー、
お湯で溶かすだけなのがインスタントコーヒーだそーです。
この二者は両方とも粉状で色も同じなので、ちょっと見では見分けがつきません。
名前で見分ける必要があります。
コーヒー業界はこの二分法でずーっとやってきました。
そこに挑戦したのがネスレ。
俺たちのコーヒーはレギュラーに近い!インスタントと呼ぶな!
と主張してレギュラー、インスタントの他に
「レギュラーソリュブルコーヒー」というものを新設することを主張。
どう考えても無理目なんですが、やはり賛同を得られず、ネスレは業界団体を脱退し
勝手に「レギュラーソリュブルコーヒー」を名乗るという
戦前日本のような強行策。
もっとも戦前日本と違うのは業界トップということで、
となれば現行トランプ米国の方が喩えとしては良いかも知れません。
まあ、インスタントコーヒーを
「違いのわかる」と言い切っていたネスレですから、
単にそれを一歩進めただけとも言えます。
でも個人的には、ネスカフェ=インスタントコーヒー、のイメージが強すぎて、
そもそも「レギュラーソリュブルコーヒー」という舌を噛みそうな
言葉を覚えてもらえない、というオチに一票。
相方もフツーのインスタントコーヒーだと思っていたし。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#24
が噴火したそーで。
湯釜はやばい、という認識はあったのですが、
そこではなくてスキー場側が噴火したそうで
非常にびっくりんこです。
草津国際スキー場には
相方一家と子供たちが毎年行っています
(俺はスキーしないので除外)。
今年の正月も行っていたので、
とりあえず時期がずれてくれたのは幸運。
いちばんお得(単位リフト台あたりのコース長)な
しゃくなげコースが使えなくなっていることを
相方は心配しておりましたが、
そういう問題ではないような気が。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201801#27
先日PCが壊れた件を書きましたが、
SSDを買ってきて換装したら復帰。
Edubuntuを入れて子供用PCに。
起動チョッパヤでびびります。
ためしにマインクラフトを入れてみるのですが、
ウィンドウが小さければ動くかな、って感じ。
7年前のマシンでCPUはi5-460M。
7年で大きく進化したのはオンチップGPU、3D性能ですな。
それ以外は今でもそんなに不満は無いのですが。
連絡先:tomomo_tokagiku(a)yahoo.co.jp
リンクは自由にしてください。
連絡は不要です。
とももは
「風雨来記2」
を密かに応援していまつ。
履歴
2005.01.05 前日記閉鎖
2005.01.16 CDSネット上の日記開始
http://www10.cds.ne.jp/~tomomo/
2008.08.03 superloser.org上の日記開始
http://www.superloser.org/
2008.09.30 CDSサービス終了