Japanese text only.    (CSS無し版)

十日菊とももの 六菖日記 りくしょうにっき

バカアニヲタヒキーの
三重苦を背負った模範的ダメ人間
十日菊とももによる
空想と妄想をつづった日記です。
 

【俺認定】福岡の最ウマパン屋さん(2015/12/25更新)
総合:シェ・サガラ(久留米市田主丸)
丸パン:屋根に花壇のあるお店(早良区野河内)
白あんぱん:ノーミ(西区石丸)
惣菜パン:黒猫堂(中央区警固)
食パン:コウブツ(南区大楠)
コッペパン:うーぱん(南区大楠)
バゲット:シエルブルー(新宮町)
クロワッサン:エピドール(天神)
菓子パン、惣菜パン:ほのか(東区名子)
菓子パン、惣菜パン:ラ・タルティーヌ(大野城市下大利駅)

2017/08/05

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#05

ヒロシマ1日目

広島電鉄

 ぴゅーっと新幹線で広島駅へ。 明日は年に一度、広島が「ヒロシマ」になる日です。 世界中から人が集まりスゴいことになっているのだろうなー、 と思い気になっていました。 今年は8/6が丁度日曜日にあたることもあり、 気合いを入れて一度見てみることにしました。

 まず大変だったのが宿がとれるかどうか、ということ。 春先に見た時点でほとんどのホテルは埋まっていて、 残っているのはホステルと2万円近いところのみでした。 値段をつり上げることで悪名高いアパホテルは 通常の三倍以上の値付けでした。
 そんな超高級ホテルなんかにビンボー人の俺が 泊まれるわけがないので諦めていたのですが、 日が近づくにつれキャンセルがぽろぽろ出たので 何とか4桁のところを確保することができました。 あーよかった。

原爆ドーム

 広電原爆ドーム前で降りると原爆ドームが。

 これまで写真や映像で何十回も見てきてて 見慣れているいるはずですが、 しかし実物を目の前にしたときの存在感が桁外れに圧倒的。 ドームを見上げていると 畏怖の感情がちりちりと背中を上ってきます。 分かりやすく言えば、本物はオーラが違う。 なるほど、これは保存しようという感情もよくわかります。 これは一種の「御神体」だと思います。 この廃墟の向こうには何者かが居る、 という感覚を押さえることができません (それが被爆者なのか英霊なのかは分かりませんが)。
 是非一度、実物を見てみてください。 異界への扉を見てしまったかのような感動があります。

 周辺では記念写真をとる人たちであふれていましたが、 一角を占めて一心に南無阿弥陀物を唱えている集団が 存在感を示していました。

 

 俺がヒロシマに強い興味を持ったのは、 しばらく前に「「ヒロシマからの伝言」〜原爆で失ったもの〜」 という映画を見たのが契機です。 この映画は生存者の証言を元に被爆前の中島町 (現在の平和記念公園)をCGで再現したものです。 このあたりは被爆前は繁華街で、 ゴミゴミした路地の周りに商店が立ち並ぶ 賑やかな街だったそうです。 それが被爆で灰塵に帰し、 戦後平和記念公園として整備されるに至ります。
 ここで見た「被爆前の姿」と「被爆後の姿」、 ここには「逆」奇跡とでも表現すべき 神秘的な力の作用が感じられ、 非常に強く印象に残っていました。 そして、中島町の人たちがまだ平和公園に重なって アストラル界に存在しているのが見えるのではないか、 という妄想が俺の中に残りました。 それを確かめるために 一度は平和記念公園に来てみたいと考えていました。

墓

 というわけで平和記念公園をうろうろします。 一番見たかったところがこの慈仙寺の墓石です。 ご存じのとおり現在の平和記念公園の地面は 昔の地面ではありません。 戦後、瓦礫の上に数十センチの盛り土をして作られています。 その中でかつての地面がのぞいているのが、 この墓石の周辺です。 そのため墓石の地面は周囲より40cmほど低くなっています。
 アストラル界が顔をのぞかせるとしたら ここを措いて無いだろうと思っていたのですが、 残念ながら俺の節穴では何も感じられませんでした。

韓国人被爆者慰霊碑

 韓国人被爆者慰霊碑です。 自分が読んだガイドブック(古本)では 公園内の設置が認められず本川の反対岸に建っている、 と書いてあったのですが、 いつのまにか公園内に移設されていたようですね。 よかったよかった。 (移設は1999年だそーです。)

供養塔

 原爆供養塔。 引き取り手の無い遺骨をおさめているそうで、 その数およそ7万体だそうです。 広島原爆による死者が14万人と言われていますので、 半分がこの下に眠っているという計算になるのでしょうか。 それってかなり凄いことなのではないか、 という気がするのですが。

平和記念資料館

 平和記念資料館。 何でも今年は改修中とのことで、東館のみが使用されていました。
 きっと身動きもできない芋洗い状態なんだろうなー、 と思って覚悟して入ったのですがさにあらず。 人が多いことは多いですが、 週末の都内の美術館の方が混んでいるだろ、って感じ。 思ったよりゆったり回れました。

会場設営

 明日の平和記念式典の準備に、 天幕と座席が並べられていました。 大きなテレビカメラがずらりとならび、 一大イベントであることが感じられます。 公園のこのあたりの構造は式典のために作られているのであるなあ、 ということがよく分かります。

テレビ

 公園内にいくつかおいてあるコレ、 一体何なんだろうと思ったらテレビでした。 たしかにここはホールでも何でもないただの公園なので 後の方の人は何やっているのか見えないとは思いますが、 広島市も気遣いが大変ですな。

 他もいろいろまわりましたが、 慰霊碑は多すぎて何がなんだか。 ただ、慰霊碑めぐりをすれば子供連れでも 半日つぶせるのではないかと思います。

 平和運動家がいっぱい集まっているかな、 と思っていたのですが、 確かにそういう人たちは居ることは居ましたが、 それよりも組織化されていない フツーの観光客然とした人が多かったですし、 見るからに右翼な集団も居ました。 デモ行進や街宣もちらほら見られまして、 広島県警の中の人は本当にお疲れさまですね。

 あと、結構外国人が多いですね。 韓国人らしき人たちが一番多いですが、 それ一色というわけでもなく、 まんべんなくいろんなヒトが居る感じ。
 広島を訪れる外国人観光客は年間100万人超。 中国人韓国人比率24%。 韓国人中国人だらけ(60%)の福岡よりも 観光都市としてはバランスがとれているのではないかと。

本通り

 平和記念公園をひとまわりしたので町中も見てみることに。 たぶん広島の中心となるアーケード街、 本通り商店街。 人が多くもなく少なくもなく、 適度な賑わいがあっていい雰囲気です。 広島市って結構活気があっていいところなんじゃないか、 という印象を持ちますね。
 「なんとなくブラブラできる中心街」 を持っているかどうかが、 その街の魅力に大きく影響していると思います。

広島アンデルセン

 広島アンデルセン。 戦前からの建物でもちろん被爆遺跡です。 最初は三井銀行広島支店、 被爆の後、戦後は広島銀行、農林中央金庫広島支店を経て タカキベーカリーのアンデルセンとなった次第。 日本のパン史では 青山アンデルセンのインパクトが大きいですが、 こちらが本家ということで一度来てみたかったのです。 がしかし、改修中でしたorz。 資料館もそうですけれど、何で俺が来るタイミングで。
 余談ながら、 青山アンデルセンh先日2017/7/31で閉店したようですね。 パン屋の盛衰は激しいですが、なんとも残念。

夜の原爆ドーム

 いろいろあって日が暮れてから通りかかった原爆ドーム。 暗がりにそそり立つドームは 細部が陰影に隠れてずいぶんとおとなしい印象です。 昼間の暴力的な存在感はなりを潜め、 仮面をかぶっているかのような佇まいです。 見る文脈によって表情を変えるのは何とも生き物のようで、 魂が宿っているような気にさせられます。

2017/08/06

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#06

ヒロシマ2日目

 夜が明けてすぐに出立。 公共交通機関が動いていない時間なので 徒歩で平和記念公園に向かいます。

 5時頃公園に到着しましたが、 すでにすごい人手で賑わっています。 これを見ると、 式典の集客力はかなりのものだと感じます。

原爆死没者慰霊碑

 慰霊碑のあたりには献花に訪れている人がたくさんいますが、 しかしそれ以上にプレスがたくさん居るのが 見ていて違和感があります。 テレビ映像ではプレスは写りませんからね。 みんな絵になる老人をつかまえようと頑張っているようでした。

 5時半くらいになるとスーツを着たひとたち 20名超が集まってきます。 日本会議の早朝慰霊祭みたいです。 何をするんだろうと見ていましたが、 ふつうに慰霊していました。

ハト

 慰霊碑の脇で出番を待つハト様たち。 出番は一瞬ですが拘束時間は長くて大変ですね。 おもしろいのは、一切鳴いたり暴れたりしないこと。 じーっと静かに待っています。 なんともお上品なハト様たちです。 世界的式典に華を添えるには それなりの訓練と選別があるのでしょうね。 ハト様たちも大変です。

一般席

 会場には座席が用意してありますが、 ほとんどが被爆者および遺族席、自治体席で、 一般席は左端にちょぺっとあるだけです。 しかも一般席は屋根無し。 空爆には好天日が選ばれるので 晴れる可能性が高いのでしょうし、 実際よく晴れていましたが、 しかし雨が降ったら大変でしょうな。 台風5号の接近が心配されていましたが、 本日は大丈夫です。

 開場は6時半からなのですが、 6時の時点で100人超くらいの行列ができています。 早朝から行列をするのは若者か馬鹿者とだいたい相場が 決まっているものですが、ここでは老人比率が高いです。 式典終了まであと3時間もありますが、 このおばあちゃん大丈夫かなあ、 とか色々心配になります。
 6:30少し前から入場開始。 座席に入るところで手荷物検査をやっていますが、 中を覗くだけの昔ながらのおざなり手荷物検査でした。 先週のAKB48の厳重さに比べるべくもありません。 たぶん広島市長や内閣総理大臣よりも AKB48の方が大切なんでしょうねー。
 一般席は早々に埋まり、あとは立ち見になります。 振り返ってもいったい何人居るのかまったくわらないくらい 人が集まっています。 被爆者席とかは、開始直前に埋まる、といった感じだったので、 たぶん人数分確保してあるのでしょうね。 被爆者席には中学生くらいの子供の姿もちらほら見られまして、 三世でしょうかね。
 開会10分前に安倍晋三登場。 生首相を見たのは初めてです。 黒塗り車はセンチュリーとマジェスタとレガシィでした。 レガシィにも特別仕様社があるのでしょうかね。 レガシィパトカーもだいぶ増えていますし、 そういう商売でも存在感を示しているのでしょうか。

 8時から開会。 予想したとおり、一般席は視界が非常に悪いです。 壇上がまったく見えません。 まあこれはある程度予想されたことです。 その場に居ることがライブ感の大切なことなので甘受。
 式典中は静かなのかなと思っていたのですがさにあらず。 遠くからアベカエレーアベカエレーと叫んでいるのが 聞こえています。 朝からがんばっていて微笑ましいですな。
 みな挨拶で核兵器禁止条約に言及しているのに対し 安倍首相だけが華麗にスルー。 この腰砕け感は後から格好の叩きネタになるだろうなー、 とか思ったり。
 時間を5分ほどオーバーして式典は終了。 しかし献花の列に並ぼうとする参加者によって出口が詰まり なかなか脱出できない状況に。 次の予定が入っている人には大変だったのではないかと。

 というわけで、がんばって参加してきました。 たぶん一生に一度きりだと思うのですが、 生で見られてよかったです。 きっと会場はスゴイことになっているのだろうなー、 とかなりの覚悟で挑んだのですが、 しかしまー夏コミに始発で並ぶよりは全然楽ちんです。 8:15と朝早いということもあり、暑さも何とかなる範囲です。 長崎は11:02とのことで、 それはかなり大変なんじゃないかと心配になります。

ひろしま美術館

 せっかく広島に来たのでひろしま美術館へ。 印象派を何点か所蔵しているとのことで見ておきます。 特別展は林明子。 我が家には「おつきさまこんばんは」しかありませんんが、 この異様に高いコントラストは気になっていましたので、 描き方が説明されいて満足。

広島城

 へこへこ歩いて広島城。

大本営後

 にある大本営後。 日清戦争時、明治天皇が広島入りし、 この地から指揮をとったとのこと。 当時はまだ天皇陛下の威光が浸透していなかった時期なので、 何かパフォーマンスが必要だったのでしょうね。

 広島は原爆で超有名になりましたが、 それ以外の観光資源が弱いのは、 実は戦前は軍都だったという黒歴史に依るのではないかという気が。

とうろう流し

 夜になって灯籠流しを見に行きます。 静かに流れていく炎のひとつひとつに宿る想いを考えますが、 しかし川べりは大混雑でゆっくり思案に耽る雰囲気ではありません。
 川面にぞろぞろと灯籠が流されますが、 流れの関係か灯籠が川端に集まって渋滞しているようです。
 灯籠はどこまで流れていくのだろうか、 と気になりましたが、 どうやらちゃんと下流で回収されているそうですね。 自然の中に還っていったり 大戸島まで届いたりするわけではないのですね。

原爆ドームライトアップ

 本日は原爆ドームがライトアップされていました。 白々とそびえ立つ原爆ドームは また違った趣がありますが、 どちらかというとよそ行きを着ている感じ。 お上品で迫力に欠けるような気がしました。

 新幹線にダッシュで飛び乗り帰ります。 今回は台風5号の影響が心配でしたが、 突然速度が上がることも無くなんとか逃げ帰りました。

2017/08/07

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#07

ヒロシマその他

 というわけで初めての広島でしたが、 言及しなかった小ネタを。

路面電車の一日券

 広島電鉄の一日券。 銀剥がしになっていて、 使いたい日を剥がして使います。 このため発行も簡単、在庫も簡単になっています。 よいやり方だと思いますが、 ひとつ困ったのがサイズ。 カードサイズだといろいろ仕舞うところがあるのですが、 それよりもはるかに大きいので仕舞うところに困ります。 使うのであれば胸ポケットがあるシャツとか 着た方がいいと思います。

広島市ナンバープレート

 ご当地原付ナンバー。ピンクのハトになっています。 さすが平和都市。

自転車

 観光レンタル自転車ぴーすくる。 ところどころで自転車置き場を見かけますが、 乗っている人は一人しか見ませんでした。 どれくらいの稼働率なのでしょうかね。
 利用にはICカード(Felica)が必要だそうですが、 外国人にとってはハードルが高いのでは。 一日1080円。 俺は使わなかったので乗り心地とかは知りません。

タウン誌

 広島のタウン紙「TJヒロシマ」。特に特徴もなくふつうにタウン誌。

タクシー

 土地勘の無い旅行者にとってタクシーは強い味方ですが、 事前に調べてもタクシープールがどこにあるのか よくわかりませんでした。 が、実際には大通りのそこここに数台づつたまっています。 ゼブラの上とかバス停の前後とか、 隙間を見つけて占領している感じ。 なのでタクシーを探すのはそんなに難しくはありません。

 広島は「車の6割がマツダ車」という話を聞いていましたが、 愛媛では蛇口からポンジュースが出る類の話だったようです。 マツダ車率は1割くらいでしょうか、 福岡と比較しても特に多いとは思わない程度です。 ただ福岡と比較して気になったのは スバル車が少ないということ。 マツダとポジションがかぶるからでしょうか? いつの間にかどちらもトヨタ傘下になってしまっていますね。

2017/08/08

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#08

ヒロシマの右や左の旦那様

 広島が「ヒロシマ」になる8月6日、 市内各所で色々な(政治的)イベントが開かれています。 せっかくなので左から右まで満遍なく見に行きます。

■被爆72周年原水爆禁止世界大会・広島大会 まとめ集会

 社民党系の原水爆禁止日本国民会議(原水禁)の集会。 県立総合体育館武道場、入場無料。 武道館に席が800くらい。 だいたい埋まっている感じでしたから、参加者は600人くらいか。 男女半々、おじちゃんおばちゃんが中心ですが、 老いも若いもまんべんなく、家族連れもちらほら。
 まとめ集会って一体何をするんだろうと思ったのですが、 本当にただの閉会式でした。 各イベントの報告が行われた後に エライ人(?)の話が延々と続きます。 時節柄か先に公表された核廃棄物地層処理のための 科学的特性マップについての説明に一席割いていました。
 本当にただのセレモニーなのでエンターテイメントを求めて行くと 退屈な時間を過ごすこと間違いありません。

 この日はまとめ集会だけでしたが、 大会全体のスケジュールは下記のとおり。 長崎の分は今回いただいた資料に含まれて居ないので、 別の開催という扱いなのでしょうかね。

  2017/8/4 折鶴平和行進、開会総会
  2017/8/5 分科会、ひろば・フィールドワーク、交流会
  2017/8/5 国際会議
  2017/8/6 まとめ集会

 もらった資料の中には宿泊場所マップも入っていて、 それを見ると市内20のホテルを押さえています。 だからホテルが空いていないのか。 それぞれに都道府県が割り振られています。 県支部ごとの参加のようですね。 個人的に楽しみにしてきている人も多いのだとは思いますが、 言葉としては「動員」そのものですな。

 

■原水爆禁止2017年世界大会 ヒロシマデー集会

 共産党系の原水爆禁止日本協議会(原水協)の集会です。 部外者は入場料2500円。結構お金とりますな。 県立総合体育館グリーンアリーナ。 参加章を貰って胸に貼り付けて入場。 1500席が半分くらい埋まっていたので、 参加者は800人くらいか。 こちらも男女、老若まんべんなく。 若干老人が多いかな、という印象。

 こちらもやっぱりセレモニー。 だいぶ退屈で、居眠りしている人もちらほら。
 ただし志位和夫が登場した時だけは別。 まるでアイドルが登場したかのように 一気に会場が覚醒、空気がまったく変わっていました。 さすが、すげえ人気ですなあ。
 ひとりひとりの話が長く、大丈夫かなあと思っていたら 案の定予定より30分以上延びていました。 しかしみんな帰りの電車の時間があるのか、 終わらないうちに次々に会場を出て行きます。 最後を盛り上げようとステージ上で歌っている傍から、 県の旗を先頭にした集団が次々に会場を出て行き、 最後はがらんとした会場でステージ上だけが盛り上がっているシュールな光景に。

  原水協の集まりにで頻繁に出ていたキーワード「署名」。 自分は何筆署名を集めた、 ということが毎度毎度自慢げに語られるので違和感を持ったのですが、 どうやらこの集団の中では集めた署名数が実績として扱われているようです。 とにかく署名、まずは署名、たくさんの署名が世界を変えていく、という世界観です。 先に核禁止条約が採択されたのは自分たちが署名を頑張ったからだ、 みたいな認識があるようです。 日本は不参加なのでどういうロジックで 自分たちの署名と条約がつながっているのかよくわからないのですが、 まあそんな感じ。
 ただ、署名を集めるのは専門スキルや貧富と関係なくできるので、 署名を実績として重視することは、 実態はどうあれアンチエリート主義のポーズをとっていることになるのではないでしょうかね。 これは広くすみずみまで構成員のモチベーションを保つことができます。 また、署名というのは要するに支持者名簿なわけで、 これを充実させることの重要性は言うまでも無いでしょう。 そういう点ではこの署名至上主義は運動として非常に良いやり方ではないかと思います。 ただ効率は良くないので、動員できるリソースがあれば、という条件が付きますが。

 大会全体のスケジュールは下記の通り。 こちらは長崎までひとつづきで、 分科会は長崎でのみ実施されるみたいです。
 前述したとおり入場は2500円払って胸に張るシールをもらって入場。 分科会は事前のチケット配布、フォーラムは別途参加費が必要、と、 なんとも部外者が参加することをまったく想定していませんね。 閉鎖的というか、官僚主義的な印象です。 時間を過ぎると途中でもさっさと帰ってしまうあたりも悪印象。

  2017/8/3 世界大会国際会議、開会総会・全体会議
  2017/8/4 世界大会国際会議、全体会議、分科会
  2017/8/5 世界大会国際会議、閉会総会
  2017/8/5 広島大会、イベントいろいろ
  2017/8/6 ヒロシマデー集会
  2017/8/7 世界大会長崎、開会総会
  2017/8/8 フォーラム、特別集会、分科会
  2017/8/7 世界大会長崎、閉会総会、ナガサキデー集会

 また、長崎では「階層別・分野別交流会」というのもあるそうで、 見てみると、民医連、国公労働者、自治体労働者、年金者、教職員、 医労連、生協労働者、学生。 要するにエリート労働者の集まりなんでしょうかね。 同業者が集まること自体は別に問題ないというか普通ですが、 それをわざわざ世界中から原爆というシングルイシューで多様な人たちが集まってきている 原爆イベント中にやるか?というのが俺の疑問。 ここらへんも閉鎖的な印象です。

 一方の原水禁は入場無料、チケットも無しで 来た人をどんどん入れていました。 原水禁の分科会に行ったらキャパシティオーバーしていて あわてて通路やスキマに椅子をならべて無理やり入れていましたが、 参加者を管理していないのでしょうね。 アバウトでオープンな市民運動の延長のようで、 左翼同士でも雰囲気は対照的ですな。

 

 しかし、原水禁と原水協、 自分は事前に師匠に教えていただいたので違いを認識して行きましたが、 部外者には両者がどういう関係にあるのかわからないのではないかと。 海外からのゲストは、自分がどういう集会に出ているのか理解しているのでしょうかね?

  ちなみに上記2集会以外にも、 共産党系の原水爆禁止全国実行委員会「2017年原水爆禁止広島集会」 というやつも広島県民文化センターでありました。 こちらは米への謝罪要求を声高に叫んでおり 強硬派っぽくて面白そうだと思ったのですが、 今回は基本の2団体を優先しました。
 小さい集会はそれこそ星の数ほど在るのだと思います。 間違いなく一年に一度の「お祭り」ですな。 集まっているのはだいたい左翼っぽい人たちなんですが、 原爆ドームそばには見るからに右翼然とした人たちも居て目立っていました。 「日本暁の会」という旗を立てていました。

 

■第9回8.6広島ミーティング

 日本会議広島の集会。 リーガロイヤルホテルで入場料2500円(前売2000円) 日本会議は必ずホテルで金屏風立てるのですよね。 右翼は権威主義が身上というのは分かりますが、 お金大変なんじゃないかなあと。 ビンボー性の俺はビンボーくさい左翼の集会の方が安心できるのですが。
 1500席、ほぼほぼ埋まっていたから1200人くらいでしょうか。 老人の方が多く、若い人は居ないわけではないけれど少数派の印象。 男性が多く、女性は2〜3割くらいか。 テレビカメラが入っていた、と思ったらニコニコ動画で生中継だそうで。

 最初に東トルキスタン亡命大統領アフメットジャン・オスマン。 2015年東京第七回総会で大統領に選出されたそーです。 東トルキスタンは中国の核実験場だそうで、 同じ核被害者ということで本日に絡めていました。

 続いて日本会議広島会長 松浦雄一郎。 北朝鮮ミサイルに対し避難訓練をすべきだと主張。 原爆から生き残った人の知恵を生かせ、と本日に絡めていました。

 そんでメイン講演者百田尚樹。 これがすばらしい。 ネトウヨネタを暴走気味の軽快で剽軽な語り口で笑いに替える、 大層なエンターテイナーだと思います。 使い古された内容を喋りのテクニックでエンターテイメントに仕上げる という意味では噺家みたいなものではないかと。 先の原水禁、原水協の集会が退屈だっただけに、これは面白かったです。
 しかし気になったのは、 嘘はつかないまでも噺に都合の良いことしか話さないので、 結構お客を選ぶと思います。 聞く側がこれをエンターテイメントとして認識していればまったく問題無いのですが、 もし教養の不足している人が居て これが真実だと信じ込んでしまうと世の中に悪い影響を与えるのではないかと。 一例としては、武装して中立を維持したスイスと 非武装で中立を犯されたルクセンブルクを比較して軍備の必要性を訴えたり。 ご存知のとおり隣国オランダ、ベルギー、ノルウェーは軍隊があっても侵略されており 中立維持に軍備の有無はあまり関係ないので、 ここはお約束のネトウヨ芸として楽しむところなのですが、 そうだったのか!早く自衛隊を日本軍に格上げして増強せねば! とか本気にされると面倒な人が増えて個人的には嫌ですね。 何らかのレーティングを設けた方がいいんじゃないかなーと思いました。
 あと、原爆や都市無差別爆撃をあげて 非戦闘員に攻撃した米は謝罪すべきと行っていました。 日本会議は親米でなくても良かったんですね。 右翼にも色々いるので、どういう立場の人たちなのか なかなかよくわかりません。
 念のため、 もちろん日本は米よりも先に無差別爆撃をしているので(重慶爆撃)、 お前が先に謝れ、と心の中で突っ込むところですね、ここは。

 

 

 というわけで、 本日のイベントは右翼の勝ち、圧勝ですな。 エンターテイメントとしては。 ただし、分科会とかならセレモニーではなく それなりに充実した内容なので、 全体として比較するといい勝負かも知れません。
 しかし別の観点を述べると、 左翼の方が若者の取り込みには成功しているように見えます。 教職員を擁しているからでしょうかね、 子供を動員できるのは今の時代とても強いのではないかと。 一方日本会議は年寄りが多く、 開場だけを見ているとあまり「未来」が見える気がしませんね。
 ただし個人的には、子供(未成年)を政治的動員するのには正直複雑な気がします。 教える、教育する、というところはかまわないのです。 でも、子供が子供なのは十分な判断力が無い、と社会が認識しているからですよね。 それを動員してしまうというのは、社会の認識と矛盾する、 もっと言えば大人の都合に子供を利用しているように思えるのですよね。 もちろん個々には色々背景があって一面で切ってしまえるものではないのですけれども、 しかしそれはもっと抑制的であるべきなのではないかなと。

  実は俺、こういう集会を見に行くのが好きです。 趣味と言ってもいい。
 人間一人が生きている社会的空間はかなり狭いのです。 同質の思想の人が集まりやすいので 何もしないと視野はどんどん狭くなっていくのですよね。 そういうときは時々、普段は接点の無い偏った人たち、 マイナーな人たちを見に行くのが良いと考えています。 そして、世界の広さを感じるとともに、 自分の想像力の貧困さを反省するのです。

2017/08/11

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#11

帰省

 ばびっと帰省します。
 ヒキーキに乗るとき スマートフォンに表示させたQRコードでピっとする人は だいぶ増えたと思いますが、 今日初めて見たのはスマートウォッチでピっとやっている人。 手の甲側を当てるので、非常にやりにくそうでした。 これは読み取り装置の設計的に想定外の使い方ではないかと。
 ヒコーキが遅れたのでモノレールの中で一生懸命走って どうにか新幹線に滑り込みます。 一応指定席をとっていたのですが、 本日は規制ラッシュのピークだそうで 指定席車両の通路まで自由席の人でビッシリ埋まっていました。
 指定席車両通路での自由席客の立ちんぼについて、 前から気になっていることがあります。 立ちんぼをしている人はだいたい若い人が多いので 通常は問題にならないと思うのですが、 もし老人や幼児を背負ったご婦人が居たら どうしたらいいのでしょうかね。 人倫的には席を譲りたくなりますが、 しかし席を譲ってしまった指定席券をとった意味がんわけで。 とか考えると、大丈夫そうかなあー、 と様子を気遣いながら、大丈夫そうなら譲らない、 という態度が一般的なのかなと思いますが、 それはそれで神経を使う事態ではないかと思います。
 幸い、まだそういう事態に遭遇したことはありませんが。

今朝の朝日新聞

「フラガール 笑顔で初舞台」 スパリゾートハワイアンズ、新人11人が8/9に初舞台とのこと。

 それよりも気になったのが記事中で引用されている 「フラガールズ甲子園」。 新人のうち2名は出場者だそうで。 いつから開催されているのかわからないのですが、 知らぬ間に文化圏が形成されていますね。

 炭坑閉山後の数少ない「成功例」として象徴的に扱われる 常磐ハワイアンセンターですが、 これにより元炭鉱労働者のどれくらいが救われたのか。 どの程度がこぼれ落ちたのか、 要するに一企業としてではなく、 地域社会としてどれくらい効果があったのか、 ということを、かつて筑豊炭坑で栄えた 福岡県で考えるのですが。

2017/08/12

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#12

おだか夏祭り

 に行ったわけではないです。

  福島第一原発から北に20kmほどのところに 福島県南相馬市小高区というところがあります。 そこの昨年の夏祭りが福島ガイナックス共催だったので 行ってみたいと思っていました。 ですが調べてみると 今年は福島ガイナックスが手を引いたみたいで 普通の夏祭りになっていました。残念。 福島ガイナックス側に余裕が無くなったのか、 素朴な田舎町がヲタ臭に耐えられなくなったか。

 福島市でもわらじまつりに合わせて コスプレイベントがあったみたいですね (第8回ふくしま街コス)。 若者の楽しめる場を作ろう=ヲタイベント、 という回路は、自分が若者だったはるか昔には無かった回路ですね。 今の若いもんは恵まれている、と言っていいのかな。 自分が若い頃は、 このままここにいては立派なヲタクにはなれない、 という焦りがありましたが。

線量

  毎度の放射線量測定ですが、 なんか今回はだいぶ低くなりました。 雨上がりだからでしょうか。 花壇が高いのは、何でも除染していないらしいです。 また、庭の片隅に埋められていた除染土は、 しばらく前に掘り出してどこかに持っていったそうです。 線量はコントロールされていたようなので、 土をかぶせるというのは有効なんだろうなと思います。

測定 2017夏2016冬2016夏2015夏2014夏2013冬
実家の前庭 0.200.350.250.260.370.43
花壇 0.280.370.350.440.40未測定
除染土を埋めた場所 0.060.150.100.090.150.20
実家裏の側溝 0.220.260.200.860.581.21
駐車場(コンクリ) 0.160.200.130.110.16未測定

2017/08/13

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#13

今朝の朝日新聞

「「聖地」に走り屋の熱気」として 福島県二本松市のエビスサーキットが紹介されています。
 なんか知らない間にドリフトの聖地になっていたようで、 世界中から人が集まるそうで。 外国の方は車はどうするのかというと サーキット内に車の販売店があり、 購入してしばらく乗った後、売却して帰るそーです。

 ちょっと調べるとこれまたいつの間にかコースが増えていますね。 福島県たいへん繁盛しているようで何よりです。

2017/08/14

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#14

今朝の朝日新聞

「7年ぶりに盆踊り 浪江」 今年3月に避難指示が解除されて最初の夏になりますね。
 しかし浪江町で解除になったのは海沿いの市街地のみで、 その何倍もある山側は未だに帰宅困難区域のままです。 山野の除染は後回しにされていますが、 これらが全部戻る日がくるのでしょうかね。

今朝の朝日新聞

「謎とき!日本一 青森市 炭酸飲料ゴクゴク、ケース買い」 炭酸飲料の年間購入金額、 (1)青森市8115円、(2)山形市6890円、(3)札幌市6636円、 (4)山口市5923円、(5)福島市5778円。 なにげに東北北海道が強いですな。
「農作業の後に飲む。吸い込んだ農薬が対外に出るから」 という説が紹介されています。 炭酸飲料スゴス。

2017/08/15

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#15

今朝の朝日新聞

で紹介されていたハフィントンポストの記事 「女性のパンツは誰が選択するのか問題、『男尊女子』の酒井淳子さんと考える」
 タイトルどおり、女性のパンツを夫や父親が洗濯するかどうかが 男女平等のインデクスになるんじゃないの、という話。

 上野千鶴子たんが パンツの洗濯が女性に占有されていることを受けて 「女性によるパンツの支配」を提唱してから だいぶ遠くまで来たような気がしていましたが、 そうでもないのでしょうかね。
 ちなみに我が家では普通に相方のパンツを洗濯しています。 だからといって我が家が特に男女平等だからではなくて、 単に女尊男卑なだけです。ヒー。

2017/08/16

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#16

シティ情報ふくしま

 というタウン誌が福島にはあったのですが、 今回来てみたらリヌーアルしていました。 今まで中閉じだったのが平閉じに。 髪質がアップして値段もアップ(370円→450円)。 中身は薄くなって、まるでホットペッパーを見ている感じ。 部数が落ちたので見た目を綺麗にして単価を上げるという、 明らかに先細り感というか、 将来に強い不安を感じさせるリニューアルです。 かえって読者が減る負のスパイラルに突入することが予想されます。

 先日福岡ウォーカーについて書きましたが、 本当に紙の本に未来は無いのでしょうかね? 電子メディアの一番の問題は 紙よりもはるかに高いリテラシーが要求される ということだと思うのです。 そのコストを考えると、 紙の方がリーズナブルなんじゃないかなあ、 と直感しているのですが。

 福島ではいまだテレビのニュースで放射線量情報が。

2017/08/17

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#17

やっちゃえ日産

 子供たちが親戚からもらってきたというので花火をやるのです。 やり終わった後に気づいたのですが、 この花火、日産自動車モノでした。 その親戚がディーラーから貰ってきたのだそーです。
 発火するものを配っても、 三菱自動車以外はいいのでしょうかね。 いろいろなものを配るものですね。

2017/08/18

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#18

クロスオーバー7

 墓参りに行くのに7人乗りのレンタカーを借りたらクロスオーバー7でした。 今二番目に気になっている車なのでラッキーです。 二年前はエクシーガでしたが、新調されているのですね。

 思えばレンタカー屋さんには 事故を避ける明確なインセンティブがありますね。 事故が減れば保険は安くなるし、 配車予定が狂って困ることもありません。 自動ブレーキの性能も本気で調べると思いますし、 実はアイサイトは強い誘引になるのではないでしょうか。
 クロスオーバー7はエクシーガをSUVっぽくしただけの車で、 たぶんエクシーガとほとんど変わらないんだろうなー、 と思っていたのですが、乗ってみるとかなーり違います。
 エクシーガは結構乗り心地がよかった記憶があって、 重くなるとインプレッサとは全然違うなー、と思いましたが、 クロスオーバー7は違います。
 とにかく揺れる、ゆらゆら揺れる。 車高を上げたからでしょうか? さらに段差を通るとゴツンとした上にぶるぶるする。 バスに乗っている感じに近いでしょうか。 なんでこんな安っぽい乗り心地になってしまったのでしょうか。 レンタカーで酷使された結果かも知れませんが、 試乗してコレだったら確実にアウトでしょう。
 これも個体の問題かも知れませんが、ドアが閉まりにくい。 すぐに半ドアになる。
 アイサイトも前回と同じver.2のはずなのですが、 なんか前走車に対する反応が鈍いような気が。 すぐに見失うし、なかなか見つけない。
 エクシーガはかなり魅力的だと思いましたが、 クロスオーバー7はどうしたものだか。 何でこんなに違うのでしょうかね。 この個体がハズレなのでしょうか? でもスバル唯一の3列シート車なんですよねー。

 ナビに入っていたのは カロッツェリアavic-rz500。 これが実に良い音声案内をします。 曲がる交差点を教えるタイミングが実に絶妙です。
 今までパナソニックしか使ったことがありませんでしたが、 パナはタイミングが合わなくて曲がり損ねることがしばしばあるんですよね。 それに対してパイオニアはドンピシャのタイミングです。 ううむ、パイオニアってLDプレイヤーくらいしか知りませんでしたが、 次に買うときにはパイオニアにしてみようかしらん。

2017/08/19

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#19

音声合成

 今日、福島交通バスに乗ったら 音声案内が音声合成でした。 他の日は気が付かなかったので全便ではないとは思うのですが。 声優を雇うよりは安上がりなのかも知れませんけれども、 それにしても違和感があります。 実用はまだなんじゃないかなー。

2017/08/20

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#20

帰福

 ばびっと福岡に帰ります。 福島と福岡、一字違いだけれど遠いなー。
 画像はスカイマークで配っていた スカイマークコラボキットカット。 販促のつもりなんだろうけれど、 スカイマーク愛用者はキットカットなんて高級チョコレート菓子は買わねーよ。 チロルチョコなら分かるけれど。

参照:スカイマーク「ネスカフェ」と「キットカット」をご搭乗の皆様全員にご提供

2017/08/22

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#22

宅急便

 帰省荷物を宅配便で送ったのを受け取るためにダッスで家に帰ったら 不在持ち帰りになっていましたorz。
 クロネコヤマト20時〜21時指定にしたと認識していて、 伝票も20時〜21時指定になっているのですが、 下記WEBサイトによると「20時〜21時」は「19時〜21時」を意味するそうで。
 いやーそれはちょっと。 送るときにも説明は無かったし、せめて伝票は作り直してくれよ、まじで。 黒企業のリーマンが早く家に帰るのがどれだけ大変なのか考えて欲しい。

参照:「配達時間帯」の指定枠の変更(2017年6月19日より)

2017/08/23

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#23

録画

 夏休み中にとっていた録画を消費。 ETV特集「告白〜満蒙開拓団の女たち〜」 NHKスペシャル 「本土空襲 全記録」 「731部隊の真実 〜エリート医学者と人体実験〜」 「樺太地上戦 終戦後7日間の悲劇」 「戦慄の記録 インパール」
 見終わって激しく欝。 あれから70年。日本は良くなっているのかしら。

2017/08/25

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#25

ジブリ

崖の上のポニョ

 すげえ映像です。本当にすげえ。声もありません。 こんな映像が実現できるのですね。 ジブリの製作部門が解体された今、 人類は二度とこのレベルの映像を作ることができないのは。
 ただ、面白いかと言われると面白くない。 どうにも後半がつらい。 本当にウケたのでしょうかコレ?

借りぐらしのアリエッティ

 えーと。
 もちろん出来は非常にハイクオリティなのですが、 何といいますか、刺さるものがありません。 なんでかなー。

  2017/3/28の日記に書いたようにマーニーが非常に気に入っていたので メアリと魔女の花を見に行こうかなと思っていたのですが、 アリエッティを見て行く気が失せました。

2017/08/26

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#26

フクオカストリートパーチー

をやっていました。 きらめき通りを通行止めにして、 路上でなんかやってください、という催し。 いちおうステージもひとつありますが、 それよりもストリートの方がメインなんだろうなと。
 もちろんストリートには高低差がありませんので、 聴衆がまばらなときは良いですが、 聴衆が増えてくると何にも見えない状況に。 でもまあ、それもひとつの臨場感。

2017/08/27

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#27

今朝の西日本新聞

「アニメ聖地88ヶ所に「ユーリ」」
 リストが公開されていますが、、、、これ、ダメなんじゃ。 俺が知らないアニメばかり、 ということはここ10年以内の作品ばかりということですな。 時間に耐えられないのでは。
 「2018年版」と書いてあるから来年は来年の88ヶ所ができるのでしょうけれど、 1年で消えるものが観光資源としてどれくらい役に立つのか。 「全世界のジャパンアニメファンを対象に開始した、 「アニメ聖地Web投票」等の結果をベースに、 コンテンツホルダー、アニメ聖地となる地方自治体や観光協会など各種団体との協議を行い、 総合的に判断し選定いたしました」 とのことで、選定過程が不透明というか、分かりやすいというか。

 会員企業が出ているのでコピっておくと、 有限会社アクセスワールド企画 / アサヒ飲料株式会社 / 株式会社朝日新聞社 / 株式会社Asile 穴吹エンタープライズ株式会社 / 株式会社アニメイト / WILLER株式会社 / 株式会社エクシング 株式会社エンターテイメントボウル / 株式会社KADOKAWA / 株式会社キャブステーション 京王電鉄株式会社 / 株式会社三扇堂 / 株式会社ジェイティービー J-netレンタリース株式会社 / シヤチハタ株式会社 / 株式会社ダイカスケール / 大日本印刷株式会社 株式会社タカラトミーアーツ / 株式会社タニタヘルスリンク / 株式会社TSUTAYA 株式会社ところざわサクラタウン / 株式会社長登屋 / 成田国際空港株式会社 / 株式会社日庄 日本街路灯製造株式会社 / 日本航空株式会社 / 株式会社三井住友銀行 株式会社メイクソフトウェア / 名鉄観光サービス株式会社 / 森ビル株式会社 株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー (五十音順)

 ただまあ、アニメを中心にお金がまわるようになること自体は とりあえず歓迎しておきましょうか。

参照:一般社団法人アニメツーリズム協会

2017/08/28

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#28

原発いじめ

 昨日のNNNドキュメント、涙を禁じ得ず。 横浜市に避難していた少年がいじめにあい不登校になった話は、 とられたお金150万円のインパクトが大きかったからか だいぶ人口に膾炙したような気がします。 その少年が取材に応じたとのこと。
 困った事態になったら助けてくれる、 と考えることが社会に対する信頼だとすると、 困った事態に陥った人はいじめられる、 という社会観は何とも先行き暗いですなー。 ヌッポンの未来はどっちだ。

参照:NNNドキュメント 僕は生きると決めたよ 原発避難いじめからの脱出

2017/08/29

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201708#29

帰福

 相方と子供たちが実家から戻ってきます。 さらば自由の日々。

連絡先:tomomo_tokagiku(a)yahoo.co.jp

リンクは自由にしてください。
連絡は不要です。

恋愛障害者一級


とももは 「風雨来記2」 を密かに応援していまつ。

履歴
2005.01.05 前日記閉鎖
2005.01.16 CDSネット上の日記開始
  http://www10.cds.ne.jp/~tomomo/
2008.08.03 superloser.org上の日記開始
  http://www.superloser.org/
2008.09.30 CDSサービス終了