Japanese text only. (CSS無し版)
バカアニヲタヒキーの
三重苦を背負った模範的ダメ人間
十日菊とももによる
空想と妄想をつづった日記です。
【俺認定】福岡の最ウマパン屋さん(2015/12/25更新)
総合:シェ・サガラ(久留米市田主丸)
丸パン:屋根に花壇のあるお店(早良区野河内)
白あんぱん:ノーミ(西区石丸)
惣菜パン:黒猫堂(中央区警固)
食パン:コウブツ(南区大楠)
コッペパン:うーぱん(南区大楠)
バゲット:シエルブルー(新宮町)
クロワッサン:エピドール(天神)
菓子パン、惣菜パン:ほのか(東区名子)
菓子パン、惣菜パン:ラ・タルティーヌ(大野城市下大利駅)
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#01
ワールドコンのための上横してきた後輩Nと そのお友達とごはんをもぎゅもぎゅ食べます。 会話が濃ゆくてついてゆけません。 後輩Nが泊まるところが決まっていないとのことで泊めます。
今朝の2っ系、「製品安全 増す企業責任(下)」にて、
サンヨーの30年前の扇風機で火災になった件について書かれています。
サンヨーあっさり謝りましたけれど、
これはサンヨーのええカッコしい、というのが他のメーカの本音でしょう。
メーカはどこまで責任をとらなければならないのか、
という点について、現在チキンゲームを行っている状況ですね。
そこまで面倒見られねえよ!と誰かに言って欲しいのだけれど、
でも自分からは言いたくない。
これについて、
「壊れにくさを重視した設計に切り替えなければならない」
と書かれていますけれど、これは違うのではないかと私は思います。
どれだけ壊れにくく作ったとしても、長く使われていれば必ず壊れます。
ここで問題にされているのは、
寿命と関係なく「使える間は使う」というスタンスの消費者です。
壊れにくくするだけでは問題の解決にはなりません。
そこでメーカは、ソニーに学ばなければならないと思います。
ソニーは保障期間直後に故障するという高度な品質管理技術を持っています。
通称ソニータイマーと呼ばれている機能ですね。
寿命を越えた使用に対する対策として、これほど効果的なものもありません。
寿命が来たら一番最初に必ず安全なところが壊れて使用不可能になる、
というように壊れ方を制御するわけですね。
これで想定以上の長期間使用されることを防止することができます。
この技術は現在世界中でソニーだけが持っていますから、
うまくコンサルティングを売り込めばウハウハなのではないでしょうかね。
ソニーといえば、 今売り日経ビジネス 「トヨタ、ソニーのロボット部門買収 自動車が拓く成長新地平」について 「弊社は、AIBOやQRIOなどロボットの研究開発成果、組織を譲渡しておりません」 と速攻否定。ソニーガンガレ。
ひとことで感想を述べるなら、ハァ?
これが2004年に出版された作品か。
舞台設定は、悪くない。
家族の成員が、社会的に期待されている家族の役割を放棄している。
しかしそれでも、家族はうまくまわっているように見える。
不思議な光景だ。
そして生真面目な主人公の前にカネモチのボンボンが現れる。
彼の家は崩壊しているという。
父親は仕事だけ、母親は狂育熱心でコドモを塾へ送り迎えする。
社会的に期待された崩壊の仕方だ。
社会の期待を無視した--脱社会化した--主人公の家庭と、
社会化されたボンボンの家庭という家庭崩壊の対照。
そして主人公とボンボンは次第に距離を縮めてゆく。
弥が上にも期待が膨らむ。
しかし、そこまでだ。
この構造はまったく回収されない。
ふざけんな。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#02
朝からSF大会に行きます。
日本SF大会もワールドコンも生まれて初めてです。
知らないヒトのために説明しておくと、
ワールドコンというのは要するに世界SF大会、
SFファンが金出し合って集まってSF作家とかを招待してお祭り騒ぎするイベントで、
毎年一回開催されています。
今回は日本SF大会といっしょに開催で、アジア圏では初。
これを逃すとビンボー人は多分一生行く機会が無いのではないかと。
横浜市民なので当日2万円のところを6,000円で入れます。
横浜市民でよかったと思ったのは初めてです。
昨日は受付がかなり混んでいたらしいですが、
今日は待ち行列ほとんど無し。
昨日がメインの日だったのでしょうか?
全体の感想。
全体の印象は、ちょっと大人な文化祭。
手作り感いっぱい。雰囲気としては学会に近いか
(情報、機械系以外の学会はよく知らんけど)。
参加者の雰囲気は、やはりというかなんと言うか独特。
平均年齢はコミケなんかとくらべるとかなり高い上、
雰囲気もなんか80年代っぽい。
そうですね、拡大準備集会出席者の中から
高齢者だけ抽出したような感じ。
屋内だからかテラ快適。ただ、エアコンは少々効き過ぎ。
人口密度も想像していたよりはずっと少ない。
この人数なら参加費も高いわな、と納得。
ただ、この人数て普段と比べてどうなんでしょうかね。
特にワールドコンとして。
写真撮影が自由でうれしい。
コミケはかなり厳しく制限されていますからねー。
日本語企画と英語企画がほとんどで、通訳があるのはちょっとだけ。
プログラムを見ると英語企画の方が面白そうなものが多いんだけど、
俺は敵性言語がわからないので困る。
ひとつの企画に張り付いていると他が見られない。結構不満。
こまめに移動した方がよいのだろうか?
6000円だったら、まあこんなものか、と思いますけれども、
2万円だったらちょっと嫌かも。
携帯を鳴らす奴が必ず複数人居る。こいつらアホか?
ひとりが粗相したら他の奴何とか思えよ。
今日行ったところ。
デイヴィッド・ブリン講演:
同時通訳つっても、本当に同時じゃなくって、
ブリンが喋って、訳者が喋って、というシーケンシャル。
だからノリが悪い上に時間のわりに内容が無い。
SFは新しい文化で、温故知新が大切なんですよ、みたいなことを話していた。
その観点で言うと、スタートレックはOKでスターウォーズはNGなのだそうで。
ちなみにブリンは未読(笑)。
第38回星雲賞授賞式:
とりあえず見てみた。
手際が悪かったけれども、まあ手作り感覚ってことで。
M-Vロケットはちょっと感動。
SFと何の関係があるのかよくわからない、と受賞者が言っててワロタ。
時かけはまあ当然かと。
田中芳樹サイン会:
時間間違えていて言ったら受付終了していました。
一生の不覚。氏んじゃえ俺。
田中芳樹の全仕事:本日の目的。
開場前から列ができていました。
田中芳樹のマネージャが司会で過去の本について順番に語る、という企画。
初めて実物を見ましたけれど、かなりボクトツとしたキャラでノリがよくありません。
エンターテイメント的にはつまんないと言っていいかと思います。
ただし、俺的には大満足。
渡辺宙明串田アキラライブ:
いいですな串田アキラ。
でも次が始まるのですぐに退出。
結局誰が渡辺宙明だったのかわからずじまい。
出渕裕河森正治メカデザインと監督のおもしろさ:
内容は思い出話が多くて、メカデザほとんど関係ない。
まあ両者とも今はメカデザで売っているわけではないから仕方が無いのかも。
出渕裕がひたすらしゃべっていた印象で、
河森正治があんまししゃべっていなかったのが不満といえば不満。
終了後、昨日のメンバでごはんをもぎゅもぎゅ食べます。 後輩Nは最終電車で帰ってゆきました。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#03
先日買って来たシンハのスコーンを袋ごと電子レンジに入れたら燃えた。 大事はなかったけどスコーン黒焦げ。テラカナシス。
今朝の2っ系 「人気の米菓「ふんわり名人」を開発」として、 越後製菓製品開発部の志田守さんとゆう神が紹介されています。 正直ふんわり名人は素晴らし過ぎ。信じ難い食感ですな。
同じく今朝の2っ系 「米で深まる最低賃金論争」にて、 最低賃金をあげると生産性の低い層が職を失うのでかえって格差は広がる、との話。 俺的には雇用減少を含めて最低賃金はあげてよいと思う。 それは問題の見通しを良くするから。 働いても働いても貧しいままだよ、なんで? という事態が無くなるだけで話が簡単になる。 働きさえすればなんとかなる、という世の中だったら、 問題は雇用に絞れる。
同じく今朝の2っ系「テレビ番組、多重活用へ実験、制作会社にも著作権」 として、制作会社に著作権を与えることで多重活用を狙う 総務省の実験が行われるとの話。 テレビ局は現状で満足しているから多重利用が進まないとのこと。 問題は資金調達と、制作会社に著作権侵害訴訟などを支えるだけの体力があるか。 結局は金なんだけど、一度回りだせばうまくいくんじゃないかと。 ただ、テレビ局は編成権は手放さないつもりとのこと。まあそこは仕方が無いところ。
同じく今朝の2っ系「希望校選びの2学期」によりますと、 なんでも東京都の内申書は三年2学期の成績がそのまま記載されるそうで、 この二学期の結果がとても重要なのだそうで。 五年前に成績が相対評価から絶対評価に変わったことでインフレが発生、 オール4以上の生徒の割合は相対評価時は31%だったのに、今は41%。 一方、2学期が重要なだけに、2学期になって成績下がってガックシ、 という事態を避けるために三年1学期は辛くつけるそうで。 自由度が増えてたことで気遣いが増える例ですな。
同じく今朝の2っ系「北海道「食と観光」に痛手」によりますと、 北海道三大土産(1)白い恋人 (2)ロイズの生チョコレート (3)六花亭のバターサンド。 しかし日持ちにおいて白い恋人が圧倒的とのこと。 お土産で日持ちは重要ですからなー。
同じく今朝の2っ系「遠藤農相辞任へ「残念」「期待したのに」」 として地元の怨嗟の声が。 最高気温地の座を奪われた山形県人がすがったヒーローだったのに。 山形県人ガンガレ。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#04
hoge師匠がヲタプーからヲタリーマンにクラスチェンジ。 ギャラクティカメデタス。 はやくともだち100人できて富士山の上でおにぎりを食べられるといいデスネ。
鯖江のメガネっ娘、メガネ男子コンテストを見に行こうと 結構本気で考えていたのですけれど、 調べてみると鯖江ってかなり遠いんですね。 日帰りはかなり無理そう。 前日用事があるから、これはちょっと行けんかなあ。
non-noのCMに田中美保が。 静止画で見るのとは印象違いますな。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#05
今朝の2っ系「「モラルの経済」を追求せよ」として、 モラルエコノミーというものが解説されています。 E・P・トムソンさんとゆうヒトが提唱したもので、 共同体などで見られる、個人の合理性に反した行動を指すのだそーです。 それは不合理なのではなく、より高次な合理を含むハズ、とのこと。 そりゃそうだ。 ポストモダンにおいては自由な行為が自由の土台を破壊する、 故に自由は制限されるべし、 ということを弁えれば別に驚くことはない。
「デルタロック」
つまらんけれども別にそれでいい。
「行くぞ最後の戦いだ」
見た。
なんか一気に話が進んだわりには中身がカラッポ。
もうちょっと考えろ脚本。
再開発とか美味しいネタがあるのに。
つうか、ブチョーも手嶋も最後まで便利な奴ですな。
異性に求めるもののミスマッチとして、
男は女に承認を求め(「ありのままの貴方が好き」)、
女は男に理解を求める(「君のことは僕が一番よくわかっているよ」)、
ということが言われていましたけれど、
この作品の異様な点は、ヒロインが男に承認を求めている点。
ありのままの貴方が好き、という言葉を待つのは本来男だったはず。
それがここではヒロインの役割になっている。
解釈はいろいろ考えられるけれど、いずれにしろこれは異様。
これが視聴率13%もとっているのだから、世の中よくわからない。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#06
セクスィー部長。 眼鏡を外した時点で俺の敵だ。
わけわからん。
多分原作では甥っ子視点なんだと思うのだけれど、
この映画では何のために甥っ子が居るのか不明。
まるっきり話がブレている。
これでは、松子の人生に共感する、
というシングルレイヤー構造にしかならない。
それは多分違うだろう。
松子に関わる複数のひとの目を通しての松子像の構築および没入、
がこの作品の本来の焦点なのではないか。
少なくとも俺が脚本ならそうする。
まあ、映像エンタテイメントでは難しいかも知れないけれど。
一応行っておくと、映像作品としては悪くない。
見所もある。
光GENJIがすべてをぶち壊してしまうところはすばらしい。
良い仕掛けもあるのだけれど、
しかし前述のように話がブレていて結局わけわからん。
より面白くなるであろうやり方があきらかに見えているので評価は低い。
まあ、尺とかエンタテイメントとして成立させるという縛りとかが
あったのかも知れないけれど。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#07
今朝の2っ系「コムスン解体(中)「もうからない介護」浮き彫り」。
家賃などの保険外収入のある施設介護はともかく、
在宅介護は100%介護保険収入しかないため儲ける余地が無いとのこと。
さらに介護報酬は改定のたびに引き下げられているため青息吐息。
女性ヘルパーの平均年収は260万、離職率は2割/年。
なんつうか、制度設計の時点でこれは十分予想できる事態なので、
これでいーか、ということなんでしょうかね。
このように介護職の収入が低いという事実が
制度的に支えられているとしたら、
被介護者は介護報酬とは別に、ヘルパーに個人的にチップをわたすとか、
そういう制度外の仕組みがないと回らないですよね。
そのようなうまくまわすやり方というのは、
昔は地域共同体が緩衝していたと思うのですけれども、
しかし現在は被介護者が業界の構造に無知であったり、
仮に知識があったとしても制度的に決まっている以上に
金を出すことを躊躇したりすることを、誰も咎められません。
社会をシステム化するということは効率的ではあるけれども、
それは制度設計外バッファを削っていくということでもあります。
すなわち、制度設計の責任が昔よりもはるかに重くなっている、ということです。
あとはうまくやってくれ、と言いたくても、
制度外に残されたリソースがありませんからうまくやる余地がない。
コムスンの不正はは結局、正社員でヒトが確保できなかった、
ということから発生しているわけです。
当のコムスンが責められるのは当然としても、
一方で制度設計はもっと責められて良いのではないかと思うのですけれども。
同じく今朝の2っ系「ごみ分別違反2000円以下の過料に」 との条例案が横浜市議会に提出されるとのこと。 って俺の住処じゃん。 横浜市って焼却炉の協力だから こないだまで分別ナシだったんですけどね。 だからこの過料は損害に対する補償ではなくて モラルに対する牽制なんじゃないかと。 ただこのやり方はひとつ問題がありまして、 金を払えば分別しなくても良いのだ、 という認識を生みかえってモラルを低下させる可能性がありますね。
「ゴーストベース」
二輪車のデッサンがちゃんとしていないと悲しい。
FZ400に見えるけど、色がちょっと違う。
気の強い娘さんはオバケが怖いの法則って
いつから存在するのでしょうかね。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#08
今朝の2っ系プラス1「冷凍食品、なぜ「全品特売」多い?」 によりますと、冷凍食費は差別化が難しく リベート合戦になってうまみが少ないとのこと。 小売は集客のためにがんばっているけれど、 在庫負担などのため大変。 便利であることが流動性を生み、流動性が競争を生む、という構造ですな。 賞味期限を大幅に伸ばすことで流通に関わるコストを下げたことが、 かえって競合を増やしていますね。
今朝の2っ系「「ポスドク」の就職支援」として、 人材会社のポスドク紹介の状況について解説してあります。 これを読みますと基本的に、ポスドクは社会不適応者、 と認識されているのではないかと。 「学界と産業界との違いなどについての説明会」 なんかやっているのだそうですよ。
渋谷駅で待ち合わせしたらイモードが全然つながらん。 みんな使うなFOMA。 本当にユーザ減っているのか?
うわへっぽこ。
先日見たベクシルと同じ種類のへっぽこさ。
このプロヂューサがベクシルの監督やっているから、
システムは同じなのかも。
ただしベクシルよりは5億倍くらいはマシだよ。
ハリウッドがアップルシードを作ったらこんな感じではないかと。
そういう意味では出来良いのかも。
原作読んでいないヒトにはコレで十分という気もするし。
ただ、俺たちは知っている、
多脚砲台の練り歩くオリュンポスの光景を。
それが見られただけで結構満足。
あと、小杉十郎太が無意味にカッコイイ。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#09
今朝の読売日曜版「夢塾」に「京都の町家に住む」として 町家に住んでいるヒトの話が。 リフォーム費100万以上かけているヒトとか、 2000軒まわって大家と話ができたの3軒とか、 えらい根性入っています。
同じく今朝の読売日曜版「不屈のひみつ」大地丙太郎。 80年代前半でCGでアニメが変わることを認識したそうですから かなり目利きですな。
今朝の2っ系「ロボットアニメなぜ復活?「父子消費」開拓が狙い」だそーです。 小金を持っているオッサンと、 コドモに金をかけるオトウサンがターゲットなんだそうですよ、
KSR2のシートを注文してきます。
だましだまししてきましたけれど、まあ、そろそろ限界かと。
買い換えることも考えたのですけれど、
これほど面白い原付に次に出会えるまでどれくらいかかるのか、
を考えるとなかなか手放し難く。
恐ろしく燃費が悪いうえに大変不便なマシンなのですけれども。
二輪車屋さんが品番と価格をWebで調べるのですけれど、
20分かかった挙句、結局わからないとのことでなんだかな。
事前に調べていて2万1千円つうことも知っているのですけれど。
デジタルデバイドーってこんなもんなのかも、とか思ったり。
hoge師匠の就職を祝って宴会をします。俺ひとりで。
ミゼットカッコヨス。
いやすばらしい、映像が。
どやって作ったものか、よくやったものです。
一度見ておいて損は無いのではないかと。
まあ何というか、これで話さえ面白ければなー、っていう感じ。
低流動性社会から高流動性社会への移り変わり、
というオイシイ時代を用意しながら、全然使えてない。
共通前提が存在した町、というオイシイ舞台を用意しながら、
全然使えていない。
もっとも商売的にはこの単純なお涙頂戴で正解なんだろうけれども。
低流動性を代表するゴミゴミした町、高流動性を現す集団就職と商売女、
近代的自我から観察者となる作家と、未来を映す少年と東京タワー。
良い配置だ。
しかし、なんでそれがよくわからん家族愛の話になるのか。
低流動性に同化するにはイニシエーションが必要だ。それはいったいどこにいったのか。
なんかもうどうでもいい。
それにしても少年、SFはコドモで卒業しろよ、SF大会とか行くようになるなよ。
続編が作られるらしいけれど、
こりゃいくらでも続編作れますわな。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#10
F1モンツァ。ライコネン事故るのはマズいだろココで。
ミスではなくマシン不具合だと思うけれど。
それでもセカンドカーで5位ってのもスゴイですな。
にしてもマクラーレンワンツーはどうかと。
ハミルトン露骨に邪魔にいっていますな。結構正しい。
クルサード涙。
マッサ死亡したと思ったらライコネン1ストップ。
ここはギャンブルでしょうな。
ただ、ピットで抜かしても路上で抜かされてはいかんでしょう。
つか、なんか中位陣にワンストップ多くね?
ソフトタイヤがあるからワンストップはかなりツライはずで、
それがこの非均等ワンストップになっているんのでしょうね。
しかしこれでフェラーリがかなり離されましたな。
「忘れるものか この一分一秒を」
見た。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#11
今朝の新聞に入っていた高島屋の広告で ミュシャ展をやっていることを知ります。 しかも17日がラスト。あうー今週末行かねば。
今売り「nadesico」にて、三大モテキャラとして 「小悪魔」「アネゴ」「妹」があげられています。 で、今号では300人分のストリートスナップが掲載されていて すべて上記3タイプに分類されています。 が、この分類が恐ろしくわかりづらいです。 もちろん典型的なキャラクターならどれに分類されるか解ります。 簡単に説明すると、スカート丈が短かったりギャル系に近いものが小悪魔、 落ち着いた感じかミリタリーっぽいのとかはアネゴ、 ふわふわしていたりパステルカラーっぽかったりすると妹、ってところですね (ちなみにnadesicoはどっちかというと低学歴低所得女性向けなので コンサバ系とモード系とかはアウトオブ眼中です)。 でも当然、これだけでははっきりとした境界線を引くことは難しく、 要するにグレーゾーンが異様に広いんですよ。 上着+ワンピース+スキニーデニム+パンプス、 というまったく同じシルエットが妹になっていたりアネゴになっていたり。 わかる人が見れば解るのかもしれませんけれど、 俺の目にはどこに差異があるのかまるでわかりません。 修行が足りませんね。
「mini」に「メガネ男子列伝」なるものが連載されていました。 なんか男の子捕まえてきて眼鏡かけさせる企画みたいですけれど、 あんまし眼鏡の意味が無いんじゃ。
メイド福祉タクシー。 福祉タクシー言うだけあって健常者は乗れないそうです。 あの、俺、頭悪いのですけれど、乗ることが出来ますか?
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#12
秋の交通安全運動、9/21(金)〜9/30(日)。
中国清華大学の「日本アニメ研」が愛される理由 だそーです。 アニヲタ差別がない世界スバラシス。
晋三くん、所信表明演説直後に辞任って、どう見てもバックレ。 ただし今の状況、 できるだけ早く誰かにババ引かせる方が正しいと言えば正しいような。
丁度手持ちの本が切れたところだったので買ってみた。
チョーつまらん。というかよく書籍化できたものだと感心しきり。
読む必要はまるでないと思います。
でも、時々心が痛い。どうしてなのママン。
それはそれと、そこはかとなくアピールするのに
眼鏡を外してはいけないと思いますが(P97)、というか外すな。
むしろ勝負眼鏡とか用意しておいた方が良いのではないかと。
面白かった。 ひとつひとつの話はくだらないのだけれど、 それがカット内で次々に連鎖していくのは見ていてとっても楽しい。 登場人物がみんな軽薄なのが素晴らしい。 軽薄故に世界は動く。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#13
延長知らずに最後キレテーラ。
よくわからないけれども手嶋イキロ。
まあ何だ、上野千鶴子だったら
オトコは好きだけれどもオトコに合わせる必要はない、
と言うところだろう。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#14
「四人目の少女」
何にも言う気がないです。好きにやってください。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#15
高島屋のミュシャ展に行きます。
本物初めて見ましたけれど、これがもう身震いするほどカコイイ。
絵としてはほとんど記号みたいなものの組み合わせなんですけれど、
これが全体としてみるとすばらしくカコイイ。
絵描きというよりグラフィックデザイナの仕事ですね。
チェコの竹久夢二みたいな感じでしょうか。
速攻で図録を買います。
けれど版が小さいと感動が薄いなあ。
グッズもいろいろ売っているのですけれど、
実物を見た後では絵が小さいのであんま魅力を感じないのですよね。
この場合だけは入場前に販売ブースを置くべきでは
開催は17日までなんで興味があるヒトはお早めに。
今朝の2っ系プラス1「居酒屋の1号は何ミリリットル?」 によりますと、180mlではなく150〜160mlくらいが主流とのこと。 昔からの習慣だそうで。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#16
本日は鯖江で メガネっ娘&メガネ男子コンテストが開催されているのですが、 昨日遅くまで用事があったので行けず。残念。 一度は見に行ってみたいんだけれど。 福井も面白い道が多そうだし。
以前から書いていますけれど、俺は眼鏡っ娘はビジュアルだと思っています。
だから伊達眼鏡オッケー。
もっとも若い頃は、度が入ってない眼鏡なんか不純だ、と思っていましたけれど、
いろいろ考えた末に宗旨替えしました。
世界中の女性が眼鏡をかけるためには、視力が良い人はどうしたらよいのか、
という問題が発生するのです。
世界眼鏡っ娘化計画のためには伊達は認めるべきです。
でまあ、ビジュアルについてはやはり
二次元の方が三次元のずっと先を行っているわけですね。
長らく二次元世界にどっぷり浸かって
いろいろな眼鏡っ娘キャラを眺めていますとですね、
眼鏡が可愛過ぎて死にそうになったキャラ
に出会うことがあるのです。
断っておきますが、
可愛い眼鏡っ娘キャラではなく、眼鏡が可愛いキャラです。
そこらへん解って貰えますよね?
可愛いキャラってのは今の萌え社会の中、
それこそ掃いて捨てるくらい居るわけです。
しかし、おお!この眼鏡は!というキャラはさすがにそんな多くありません。
そういう眼鏡が魅力的なキャラは大変じゅーよーですから
是非とも眼鏡文化的に保護するべきではないかと思います。
そんでまあ、俺的眼鏡が可愛過ぎて死にそうになったキャラを
参考までにあげておきます。下記二名は本気で死にそうに可愛いと思うので、
眼鏡文化的に保護して欲しいと思います。
どんな娘さんかはググれば出てきます。
Innocent Blueはエロゲらしいので未成年は注意。
ちなみに俺は舞HiMEを見てもいなければ
Innocent Blueもプレイしていません。
ヒドい消費者ですね。
要するに、彼女らがどんな娘さんかまるで解っていません。
純粋に見た目だけしか知らないんですけれども、
しかしこの二人は一目見てクラクラ来ました。
デザインした奴はチョー偉杉です。
ちなみにキャラデ舞HiMEは久行宏和、
Innocent Blueは金目鯛ぴんく。
金目鯛ぴんくは今とは絵柄が全然違いますな。
両者とも逆ナイロールなのは、
はやりインパクトが一番強いからでしょうね。
特に眼鏡をずらしたり上目遣いをするときに逆ナイロールは超強力ですね。
逆ナイロールは今では三次元でもだいぶ普及してきましたけれど、
でもほとんどが楕円形でナイロン部の方が少ないタイプで、
ぱっと見では逆ナイロールのインパクトが無いんですよね。
よく見ると逆ナイロールだね、という程度です。
彼女らのような眼鏡が普通に見られるようになって
三次元が二次元に追いつくのいつの日なのでしょうかね。
poge師匠と qh-nuさんといっしょに エバンゲリオンを見に行くのですが、 映画館ばり混み。 レイトショーしかとれなかったので それまで昼間から酒飲んだりします。
300人の箱が満席。
オサーンばっかりかと思っていたのですけれど、結構若いモンが多いです。
お前ら本放送時小学生だったんじゃ?
カポーもかなりの数居まして、
カポー氏ねカポー氏ねと毒男三人で呪詛を送ります。
いや面白かったです。
多分背景はかなり描きなおしているんじゃないかと思うのですけれど、
第三東京市カコイイ。
スクリーンで見る価値はありますな。
それはそれと、一番面白かったのがプリキュアの予告で、
次に面白かったのが次回予告でした。なんだかな。
次回予告見ると、次見に行きたくなりますよ多分。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#17
昨日の2っ系「保育料「払わない得」追放を」によりますと、 話題になりました給食費の未払い総額が22億円に対し、 保育料の未払いは84億円。 いずれも経済的困窮が原因のものは2〜3割で、6割がモラルの問題だそうで。 山形県では未払い者は保育所から退所させようとしたそうなのですが、 児童福祉法違反でできないとのこと。 なんだかな。
F1ベルギー。 スタート直後のアロンソ対ハミルトンが激しいですな。 コンストラクターズP剥奪の結果 チーム成績に気兼ねすることなくドライバーズPを争えるという、 面白い状況になってしまいましたな、結果として。 前回からワンストップが増えましたな。 タイヤのライフが思ったより良かったということでしょうか。 クルサード涙。なんかこのところ調子悪いですねえマシン。 佐藤に抜かれてはマズイだろバトン、さすがに。 それにしても結果は順当に。 ドライバーズはまだまだ解りませんな。
「お前の遺志は受け取った!」
サングラスで強さを現すのはちょっと良い。
ヤンキー文化でこの作品を読み解けるのではないかと思っているのだけれど。
スンゲエ。感動した、としか言いようがない。 コレが宇宙のイメージなんでしょうか。 これがセンスオブワンダーってやつなんでしょうかね。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#18
リーマンNEO。 大河内(涙)。
むちゃブリ(むちゃぶりとは別)にまなかなが。
今朝の2っ系「「転職で収入増」最高の35.3%」として、 「雇用情勢の改善を受け、転職者の賃金上昇が鮮明となってきた」そーですよ。 いいですね転職。
同じく今朝の2っ系「携帯「圏外」解消国庫負担を増強」によりますと、 現在携帯が仕えないのが41万6千人。 これを1年半で10万人減らすため、 携帯電話会社がアンテナ立てたがらない過疎地に税金を投入するとのこと。 なんだかなあ。そこんところを携帯会社にやらせるための免許制なんでは。
同じく今朝の2っ系「韓国、学歴詐称が映す断層社会」にて、 一流大かどうかで月収最大6割違うとか、 上位5位の大学と、6〜10位の大学とでは賃金が3割違うとか、 韓国の学歴重視っぷりが紹介されています。 すげえな韓国。 まあ後進国は傾斜配分の方が有利ですし。 株式市場の一割が一社で占められているというスゴイ国ですからねー。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#19
日ペンの美子ちゃん5代目だそーです。 つか俺、4代目しか見たこと無いから 代替わりしていることも知らなかった。
突然夜中にドラクエ2がやりたくなりました。
ファミコンで復活の呪文メモメモ遊んで以来です。
ちょっと調べてみましたが、
携帯電話版が一番オトクっぽいです。
初期投資500円、継続利用には100円/月。
しかもお店に行く必要もないし。
便利な世の中になったものです。
ドラゴンクエスト for MOBILE
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#21
ドラクエ2、ムーンブルグゲット。
ローレシア:おとは、
サマルトリア:えいか、
ムーンブルグ;かれん、と名付けたー。
それにしてもこれ、電池の消耗が凄まじい。
ACアダプタにつなぎっぱなしで遊んでも
消費の方が多いらしく電池切れになります。
ちょっと信じ難い。
P902iSの場合なので、
最近のはもっともちが良いのかも知れませんけれども。
motoGPサンマリノ。 第二コーナーでホンダワークスはじき出され。 ペドリタイア。 カワイソス。 ドカ、スズキ、スズキ、ってすげえ順位。 ロッシもリタイア。 上位が死んでいますな。 バロス追い上げ後停止。 なんかトラブル多いですな。 ドカスズスズのまま終了。 スズキが二台も表彰台に上がっているなんてビックリだ。 ヤマハがカワサキよりも下。時代が変わってきましたかね。
motoGPエストリル。 予選玉やん4位!もてぎに向けて気合入っていますな。 でも相変わらずスタート遅え。 またストーナー逃げ切りかと思われましたが、 ペドとロッシが食いつき。 白煙多いですな。玉やん結局転倒。 久々に先頭バトルが見られましたな。 ロッシ1位、ストーナー3位、まだ決まりません。
今週末はヌッポンGPですから急いで消費。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#22
今朝の2っ系、神奈川面「プラチナガンダム登場」によりますと、 横浜元町、田中貴金属ジュエリーにて純プラチナ製ガンダムが展示中、 参考価格3000万、展示は26日まで。 こんなところにもガノタの影が。
サークルのパーチィのため駒場にゆきます。
以前のパーチィは背広だった記憶があったので
暑い中背広着ていったのですけれど、そんな奴誰もいねえ。
正確には仕事帰りがひとり。
ムキー。ドレスコードは案内に明記しる。
相変わらずのうだうだした雰囲気でパーチィは進んでゆきます。
トピックは九代目会長の就任。めでたい。
前会長は子育て中のためサクール内ケコーンの旦那が挨拶。
うだうだしたまま渋谷に移動。
いつものところが改装中だそうで
これまで入ったことのなかった
「やまがた舟唄」と看板のかかった店舗に入ります。
皆初めてだったようで大喜び。
人をヌッ殺す際には現在放映中のアニメへの影響を事前に確認すべきだとか、
ケコーンしたらネトゲや立ち読みが出来なくなるとか、
自社ダイエット商品で25kgの減量に成功するのもリーマンの仕事だとか、
2作目は1作目の五分の一以上面白ければ成功とみなすべきだとか、
いろいろとためになるお話を拝聴します。
少しのことにも先達はあらまほしきものなり。
ウーロン茶でへべれけになって深夜バスで帰宅。
「さよなら追浜」
四人目微妙ですなー。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#23
これからヌッポンのモータースポーツシーズンですな。
運動の秋、という概念は諸外国にはあるのでしょうかね?
しかしなんか東日本に偏っているような。
加藤大治郎の事故でmotoGPが、
トヨタのカネの力でF1が鈴鹿を離れてしまいましたからねー。
以前はmotoGPもF1も一国2会場開催していたというのに。
9/23(日)motoGP(ツインリンクもてぎ)
9/30(日)F1(富士スピードウェイ)
10/26(金)〜28(日)WRC(十勝)
motoGPもてぎ。雨らしい。
125、独走は珍しい。
250、青山弟PPに期待したけど9位。
青山兄転倒8位。高橋コースアウトありで4位。
頑張りすぎ、といったところでしょうか。
motoGP、
カワサキがトップを走っているよ、、、、。
ジャンプスタートだそうですぐ落ちたけれど。
ウェット→ドライでマシン乗り換えチキンレースが。
ほとんど維持でしょうな。
カピロッシもてぎ三連覇すげえ。
ドピニエカワサキ2位。ウェストも7位。
エリアス表彰台は初めて?
ギュントーニテック3が4位。
やはり荒れていますね。
伊藤真一15位で1ポイント。
これでストーナーチャンピョン確定。
ドラクエ2結構進む。 杖の攻撃力が上がっていてかなり楽。 いかづちの杖なんてロトのつるぎよりも強い。 そのかわり、呪文を覚えるレベルが4レベルくらい遅い。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#24
福田:麻生、議員票66%:34%、地方票54%:46%。
予想を超えて麻生善戦。
千葉東京神奈川静岡愛知大阪兵庫といった都市部では麻生勝利。
カラーが明確になっていますね。
次の揺り戻しに期待、といったところでしょうか。
今朝の2っ系「ソフト開発費回収多様化」によりますと、 CG作成に金がかかり開発費が10億円を超え、回収には数十万本が必要とのこと。 前世代機が1〜3億だそーですから、これはかなりやってられませんな。
「いくぜダチ公」
たくさんのあり得る世界の中からただひとつを選択できる根拠は何か?
根拠は無い、というのがポストモダンの合意。
かつて存在した大きな物語を懐かしむ話、にしかならないのではないか。
以下説明する
大きな物語、すなわち社会が失われた結果、
自己の存在意義を求めて世界の存続と個人の内面との短絡、
いわゆるセカイ系が発生した。
エバンゲロンはセカイ系の存在を前提として、
それを肯定したり否定したりして遊んだ。
グレンラガンは違った。
セカイ系が存在しようがしまいが、社会は確かに存在する。
お前の前に立ちふさふがるソレは、人知の及ばぬセカイではなく、
努力と根性で改変可能な社会である。
人は運命に導かれているのではない、人は自分を知るもののために生きる。
ポストモダンの世において、しかしこれには大きな問題が付随する。
その共通前提は何か?もちろんその回答は用意してある。
カミナの人となりだ。カミナの模倣を通じて人は共同体に着地する。
これがグレンラガンの構造だ。
(そしてこれは、ヤンキー文化の近いのではないか、と思っているのだけれど)
たくさんのあり得る世界に、カミナが迎えに来る。
このためにカミナは死んでいる必要があった。唯一無二の存在である必要があった。
世界の外部に定位する必要があった。
しかしだ、カミナは唯一無二ではなかった。
シモンがあのカミナとこのカミナとを比較して
このカミナを選択した(できた)のは何故か。
真の世界がある、という感覚、すなわち大きな物語が
ここでは前提とされてはいないか。
ここの解き方はいくつか考えられる。
シモンは既にカミナを不要としている。
厳格な合意は不可能だが、ゆるやかな合意で十分。
ポストモダンなんて知ったことか。
脚本の悪ふざけ。
大きな物語というノスタルジー自体狙ってやっている。
とまれ、ここの表現は避けた方が無難だったのではないか。
予想していたよりは面白かった。 俺的には本筋よりもカシオやニコラのエピソードの方が興味深い。 失われることが決まっている万能感にどう対峙するか。 しかもそれをガンバスターでやるから納得力は強力だ。 問題設定は良いのだけれど、この作品にはしかし イニシエーションという観点が欠けている。 再編集版だから、もともとのOVAには何かあったのかも知れないけれど。 榎戸洋司追った方が良いのかも。
一昨日公開。400人入る劇場が満席。
みなとみらいだからか周囲カポーだらけだらけ。
でもほとんど女性が無理矢理連れてきたみたいで寝ている男多数。
「かもめ食堂」と同じテイスト。
のんびりゆったり、でも共同体的ではなく都市匿名的。
とにかくヌルい。緊張が何も無い、というか、あっても華麗にスルー。
多分、理想の生き方、としてこういうモデルがあるのではないかと思います。
その意味ではギャルアニメと同じ位置づけではないかと。
かもめ〜と違うのは、ヘルシンキに流れ着いた、という感じなのに対し、
コレは与論島に引き寄せられた、という感じ。
かもめ〜の方がイベントが多く見ていて面白いだろうと思いますけれど、
でもイベントが無いことがひとつの価値だから、これはこれでいいのかも。
それはそれと、結局めがねが何だったのか謎。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#25
サラリーマンNEO、最終回。 うう、俺はこれから何を楽しみに生きていけばよいのでしょうか。
めがねがねに鯖江のメガネっ娘&メガネ男子コンテストのレポートが。 「勝負眼鏡は国産品」だそーですよ。 言われてみると俺も国産品は2割しか無いですねー。 でも正直なところ、デザイン重視で探すと 回転の速い安売り店の方が圧倒的に探しやすいんですよ。 国産品扱っている眼鏡屋さんで買いたくとも 気に入ったものがなければ如何ともし難いですしねー。
今朝の2っ系「離婚資金貸します」だそーです。
大垣共立銀行が離婚に関する費用についてのローンを発売するそうです。
ひとつには、離婚というリスクにみんな無防備なんじゃね?
ってことと、もうひとつには、これから離婚バンバン増えんじゃね?
ってことですな。
慰謝料ったって、金ねえよ!
じゃ離婚ローン組んでよ。みたいな。
サラ金使って高価な英語教材買わせるキャッチセールスと、
それを歓迎するサラ金、みたいな関係ですかな。
ちなみに山田正弘は離婚のリスクを補償する離婚保険を提案しています。
もっとも、おつむハッピー状態でケコーンに突入する奴らが
そんな保険購入するわけねえだろ、と自分で突っ込んでいましたけれど。
まあ離婚リスク回避的な態度とられても困っちゃうわな。
離婚の誘引として年金分割が少し前に話題になりましたけれど、
それ以上に司法が従来の有責主義から破綻主義に舵を切っているのが大きいですな。
有責主義というのは、離婚の原因を作った方(有責者)からは離婚できない、
という考え方。
不倫をしている配偶者が離婚したいと言っても、それは認められないわけですね。
そこには、ケコーン=女性の生活保障、という認識がそのベースにあります。
貞淑な女性の生活は保障されるべきだ、ということですね。
それに対し破綻主義は、
離婚の原因を抱えた家庭を無理して維持する方が不幸だ、とする考え方。
どちらに責任があろうとも、両者がケコーン生活に同意できないんだったら
さっさと別れて次行きましょう、という感じですね。
浮気した方からも離婚できるわけなので、
それでは離婚された弱者の生活保障はどうするのか、というと、
それは金で解決すべき、ということなんだと思います。
あと今は、女性でも十分稼げるんだから弱者じゃないだろ、
みたいな認識もベースにあるんじゃないかと。
現状では別居5年が破綻の相場みたいですね。
ま、離婚するにしても、
それ以前にケコーンできただけでも勝ち組ではないかと。
う、うう。
同じく今朝の2っ系「「ガリガリ君」増産」によりますと、 ガリガリ君が売れて売れて困っちゃう赤城乳業が 埼玉県本庄市に新工場を建設、 2009年稼動で生産能力を1.5倍にするのだそうで。 景気がいいですな。 現在はOEMでまかなっているのだそうですが、 ということは今探せば他社製ガリガリ君が食べられるということですね。
そういえば昨日見ためがねで 続三丁目の夕日の予告をやっていましたけれど、 感動的につまらなそうでした。 考えられる限り最も凡庸な続編って感じ。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#26
今朝の2っ系神奈川面「「F1特需」いま一つ」だそーです。
そりゃそーだ。
地元って別に観光地ではないですから
突然人がいっぱい来ても金落とすところがありませんからね。
超渋滞で困るだけでオイシイところほとんど無いはず。
記事によりますと
飲食店は出店料60〜100万+売上高マージン25%だそうで、
これでは利益が出ないと出店取りやめがあるそうで。
さらに東からのアプローチルートが246しかないため渋滞すると死亡。
もっとも朝は高速を使って足柄SAから出るという特殊ルートを使用するそうですけれど、
どっちにしろトラフィック詰まって瞬殺しそうですな。
東からのルートは二日間でバスのべ643台で3万4千人を輸送する予定とのこと。
3万4千人÷643台=53人/台。
それに対し、フツーの観光バスの乗車定員は55人くらいだから
乗車率95%でまわすと言っているわけだ。
暇な人はどれくらい待ち行列ができるか考えてみよう。
せっかく日帰りできるところにF1が来たのだから見に行きたいのだけれど、
これでは恐ろしくて金出せませんな。
指定席7万1千〜3万1千円、自由席1万1千円。
入場料はSF大会くらいでしょうか。
今年入場がスムーズだったら来年行こうと思っているのだけれど。
とゆうわけでF1ヌッポンGP決勝9/30(日)13:10〜。 かつては、自国F1を生放送しないのはヌッポンだけ、 と珍獣扱いでしたけれど、それに比べたらマシになりましたね。 そういえば昨年には 第一回サイバーフォーミュラがあったハズなんですけれど、 どこでも放送していませんね。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#27
そろそろ新番組を調べたり。
スタッフで言えば
バンブーブレード(倉田英之)(TV東京10/1(月)25:30)
スケッチブック(佐藤順一)(TV東京10/1(月)26:00)
ガンダムOO(黒田洋介)(TBS10/6(土)18:00)
プリズムアーク(大張正己)(TV神奈川10/7(日)25:30)
あたりか。続きモンでは
灼眼のシャナ2(TBS10/5(金)25:55)
げんしけん2(TV神奈川10/10(水)25:15)
かな。他に気になっているのは
キミキス(TV神奈川10/8(月)23:00)
もやしもん(フジ10/11(木)24:45)
実写ドラマではこのへんが気になっているのだけれど。
モップガール(TV朝日10/12(金)23:15)
ガリレオ(フジ10/15(月)21:00-22:09)
スワンの馬鹿(フジ10/16(火)22:10-23:14)
おいしいごはん鎌倉春日井米店(TV朝日10/25(木)21:00)
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#28
ドラクエ2を進めますが、この電力消費は如何ともし難いです。 30分で電池がカラになるから怖くて外では遊べません。 何のための携帯電話か激しく謎。 とりあえず月のかけらゲット。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#29
今朝の2っ系プラスワン「旅先でがっかりしないためには…」、
重視するのは口コミとイソナーネットだそーですが、その中で
「否定的なコメントが多すぎる場合のみ参考にしている」
という意見が紹介されていました。
10年くらい前にはインターネットについて、
口コミと同等の濃ゆい情報をブロードキャストできるすばらしいメディア、
という夢のようなイメージが存在したかと思うのですが、
今はそのような見方はほとんど無いと思います。
現在は褒め言葉がネットにあふれていまして、
貶しているのを見つけるのはなかなか難しいものです。
考えれば当然のことですけれど、
良識ある大人は関係者が聞いているかもしれないところで
あからさまに欠点を指摘したりはしないものです。
また、評価されている側からすれば
褒められているものは放置してもよいけれど、
貶されているものは許し難い、と感じるのは当然のことですし、
さらにはアフィリエイトの恐ろしいまでの普及が
褒めインセンティブに拍車をかけています。
スポンサー(および潜在的なスポンサー)に気兼ねしながら作られるマスコミ情報と、
結局は何も変わらないじゃないか、ということになります。
有象無象のマスコミ情報から有効な情報を抽出するリテラシと同等のものが、
インターネットでも必要だ、ということですね。
マスコミ情報よりマシんなところは、ソースが多い、ということくらいでしょうか。
世の中はかように、
情報が良い方向にバイアスがかかってしまうことがよくありますね。
競馬に買った時ばかり周囲に吹聴する人は後を絶ちませんし、
2っ系新聞の広告を見ていますと
事業に成功した人ばかりが体験を語りたがるということがよくわかります。
ですがそれでは事実はよく見えてきません。
バイアスをキャンセルするためにはマイナスの情報も
きちんと収集しないといけないわけです。
「否定的なコメントが多すぎる場合のみ参考にしている」というのは
そのような試みのひとつになりますね。
もちろんこれはこれで逆バイアスになる可能性もありますし、
否定的なコメントが多いからと言って
情報が偏っていないということにはなりませんけれども。
このような事態を認識して、
マイナスの情報を積極的に活用しようとしている人たちも居まして、
失敗学というものがこのところオッサンの間で流行していますね。
というわけなので、オッサンの俺もこのところ、
失敗学の大著「だめんずうぉ〜か〜」を読んでいます。
しかしこの本、大著は大著ですけれども、
あんまし役に立たないような気がするのですけれどもね。
ここに登場する男性はダメ男のように見えるかも知れませんけれど、
でもカノージョが居るわけですから、
俺から見たら全然ダメではないと思うのですが。
蛇足だけれど、失敗学の流行には、 誰もが成功できるわけではない、 という格差社会の認識が背後にあるのではないかと思っているのですが。 誰でも頑張れば成功できる、と信じられている時代においては、 過去の失敗について微に入り細にわたって調べる暇があったら 前向きに何かしろ、ということになるでしょうし、 語るべき成功が存在するのに、 わざわざ失敗について語る人も居ないでしょう。
先輩宅にお邪魔します。
左ドアミラーがぐらぐらするということでバラしてみることに。
ドアミラーって、大きなアッシーにカバーと鏡がくっついているような構造でした。
こりゃ交換高くつきそうですね。
アッシーをさらにバラしますが、こりゃパーツがダメだ、という結論に。
というわけで、ドアミラーの中身のアッシーをどこかから探してこないと。
お子さんに遊んでいただくのですけれど、
もーかなり重くなっていてオッサンには体力的にツライ。
子供はあっとゆう間に大きくなりますねー。
F1予選。30年ぶりの開催で、昨日晴れていたのに今日は雨。 トヨタ以外は初めての状況だから荒れるのでは。 第一ラウンド、シューマッハ弟と山本がクラッシュ、関係者号泣してるだろ。 佐藤、山本仲良く最下位。 ハミルトン最終アタックは神。 というわけでまったく荒れず。 スーパーアグリは突然最下位争いに。 トヨタよりもトヨタエンジンのウィリアムズの方が前に居るってのはどうよ。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D200709#30
F1ヌッポン富士スピードウェイ。
雨でセフティカースタート、
そのままセフティカー先導で30%消化。
このままセフティカーが優勝かとワクテカしながら見ていたのですが、
ようやくレース開始。
マクラーレンが逃げるのにフェラーリがどれくらい追いつけるかが勝負どころ。
予選から調子のバリ良いヴェッテルが先頭集団に食い込んでいるのが注目。
アロンソ単独クラッシュでリタイア。
富士ってセフティゾーンが広いからなかなか単独事故は起こりにくいんだけれど、
運が悪いんだろうな。
セフティカー中に2位のウェーバーと3位のヴェッテルがクラッシュ。
泣けた。
トロロッソのしかも新人が表彰台に上がるという世紀の珍事がこれでパァ。
俺的にはウェーバーが死んでレッドブルダブル入賞がなくなったのが悲しい。
レッドブルはニュルブルクリンクでダブル入賞していますし、
荒れたレースでしぶとく生き残るところがいい感じでしたのに。
ラストラップのマッサとクビサのバトルが凄かった。
凄い水しぶきあげて互いにほとんど見えないまま至近距離で戦っていた。
遠慮なく相手をコース外に押し出していたのだけれど、
でも前述のようにセフティゾーンが広くて舗装されているので、
縁石に乗って押し出した方よりも押し出された方が速いという珍事が。
日本勢は仲良く最下位に団子になっていましたね。
予選で期待されたバトンも接触されて仲良く最下位の仲間入り。
日本勢で一番頑張っていたのが山本左近という笑えない状況。
大枚はたいて鈴鹿から開催を奪ってきたトヨタも面目丸つぶれ。
トゥルーリの年俸は知らないけれど、
大金もらっているシューマッハ弟はクビ確定なんでは。
コバライネンが2位で、新人がワンツーを
表彰台にあがってくる旗の両側がスウェーデンというのもきれいですな。
個人的にはクルサード4位で満足。
ライコネンを押さえるのはさすがに無理だったか。
残り2戦、ハミルトンが両方リタイアでもしない限り
新人ワールドチャンピオンですな。
なんつうか、ハミルトン=風見、アロンソ=新条、みたいな。
でまあ、30年ぶりのF1開催となった富士スピードウェイですが、
運営については批判続出。
場内の道路が陥没してバスが動けなくなった、
ということは今朝の2っ系でも報道されていましたが、
他にも、仮設スタンドのつくりを間違えてコースが見えない席ができてしまった、
という信じ難いミスもあったそーです。
これは二時間並んで
なのは抱き枕を買えなかったくらいのショックではないかと思います。
自由席に振り替え、入場料全額払い戻しになったらしいですが。
行き帰りの渋滞は予想されていたところですけれども、
やっぱり相当ひどかったみたいですね。
決勝スタート前の映像ではスタンドが結構空いていましたけれど、
これ多分ハマってまだ会場に到着していない不幸な人たちなんだろうな、と想像します。
問題は、色々な交通機関の中から自分で選んだ結果の渋滞なら
納得もしようものなのですけれども、
自動車どころか徒歩での入場も禁止して
シャトルバス一本に入退場を制限した上での大渋滞、というところですね。
今回の手際がよかったら来年行こうと思っていたのですが、
こりゃ家でテレビ見ていた方がいいわ。
あと今回、
www.formula1.comで
順位やラップタイムをリアルタイムで流しているのを見ながら鑑賞していたのですが、
こいつがギガ便利。
実況が喋ってくれないとわからなかったことがひと目でわかります。
今日のクルサード対ライコネンは最後の方しか映してくれなかったのですけれども、
これを見ていれば画面に映らなくともどういう勝負をしているかがだいたいわかります。
各々がどういう考えでどういう戦略をとってきるのかも理解しやすいですし。
問題は、リアルタイムで視聴できるのレースが地上波ではほとんどないので無意味、
ということですな。衛星放送入った方がよいだろうか。
でもそしたらレースの日はヒキコモリケテーイなんだけれども。
「天の光はすべて星」
リベラルこそが多様性と変化を抑圧する、
故にネオコンが必要だ、という話。
先週も書いたけれど、ポストモダンを前提とした上で
どうやって正しさを担保するのか、というのが問題。
この担保が何も無い(=百段飛ばし)ところがヤンキー的なんだけれど。
そういえば小泉支持層とヤンキーとはどういう関係になるのでしょうかね。
念のため断っておきますけれど、
上記ヤンキー的というのは否定的な意味とは限りません。
無担保でどうやりくりするか、
というのがエリートに求められる能力なのだから。
この作品をまとめますと、
技術的にはトップレベルに素晴らしいのだけれど、
新しいものが無いのでつまらん。
私が思いますにこの作品が対象としている視聴者は多分、
アニメ初心者なんでしょう。
初心者に対し、今のヌッポンのアニメはココまできている、
ということを示すことが目的なのではないかと。
だから、挑戦的なことはなにもせずに、
これをやればオモシロイと解っているのもをきっちりとこなす、
というやり方で正解。
連絡先:tomomo_tokagiku(a)yahoo.co.jp
リンクは自由にしてください。
連絡は不要です。
とももは
「風雨来記2」
を密かに応援していまつ。
履歴
2005.01.05 前日記閉鎖
2005.01.16 CDSネット上の日記開始
http://www10.cds.ne.jp/~tomomo/
2008.08.03 superloser.org上の日記開始
http://www.superloser.org/
2008.09.30 CDSサービス終了