Japanese text only.    (CSS無し版)

十日菊とももの 六菖日記 りくしょうにっき

バカアニヲタヒキーの
三重苦を背負った模範的ダメ人間
十日菊とももによる
空想と妄想をつづった日記です。
 

【俺認定】福岡の最ウマパン屋さん(2015/12/25更新)
総合:シェ・サガラ(久留米市田主丸)
丸パン:屋根に花壇のあるお店(早良区野河内)
白あんぱん:ノーミ(西区石丸)
惣菜パン:黒猫堂(中央区警固)
食パン:コウブツ(南区大楠)
コッペパン:うーぱん(南区大楠)
バゲット:シエルブルー(新宮町)
クロワッサン:エピドール(天神)
菓子パン、惣菜パン:ほのか(東区名子)
菓子パン、惣菜パン:ラ・タルティーヌ(大野城市下大利駅)

2016/12/01

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#01

恋愛ケコーン

 11/24のクローズアップ現代 「恋人いらないってホント?出現!“いきなり結婚族”」。 最近は恋愛はパスしていきなり結婚したい人が増えている、 という話。

 つうか、この話は前提を誤っていると思います。 日本ではもともと恋愛結婚はそれほど多くありません。 恋愛マンドクセ('A`)と思っている人は沢山居たはず。 それが恋愛賞賛社会の手前、 社会の片隅でひっそりと生息していたので目立たなかったのですが、 このところ臆面無く自己主張するようになってきた、 ということだと考えます。

 日本では恋愛結婚90%、見合い結婚5%と言われています。 その根拠は人口問題研究所出生動向基本調査(下記リンク)にあります。 ここでは知り合ったきっかけを 「見合い」「結婚相談所」を見合い結婚、 それ以外の 「学校」「職場や仕事の関係」「幼なじみ、隣人関係」 「学校以外のサークル活動やクラブ活動、習い事」 「友人や兄弟姉妹を通じて」「街中や旅行先で」「アルバイトで」 を恋愛結婚と定義してて比較し、上記の結果となっています。

 しかしちょっと待てと。ここで恋愛に分類されているもののなかに システム的に見合いと同じ機能を持っているものが含まれていますね。 「職場」については、男性社員の結婚相手候補としての女性社員、という存在がありました。 採用条件が自宅通勤とかって、笑っちゃいますね。 また、友人兄弟の紹介って、 紹介してもらっているのであれば実質的に見合いと変わらないでしょう。 これらの何割かは『実質お見合い結婚』だと考えます。
 そしてその内訳を見てみると、 上位が「友人兄弟」30%、「職場」29%、「学校」12%、それ以外は10%未満です (表1.16結婚持続期間0〜4年)。 すなわち、見合い結婚ではなく恋愛結婚である、 と断じるには難がある項目が全体の60%を占めている、ということになります。 仮にこの半分が『実質お見合い結婚』だとすると全体の35%、 3人にひとりが実質見合い結婚ということになります。 7割だとすると全体の半分まであがります。 実際はその間くらいかな、と勝ってに思っていますが、 これは誰かに調べてもらいたいところ。

 このように、 「形式的お見合い結婚」が5%である日本は、実のところ 『実質お見合い結婚』では3〜5割を占めていると考えています。 なんとなく恋愛結婚じゃないと格好がつかない、という雰囲気のもと 彼らはこれまで「恋愛結婚的プロセス」を踏むことが必要だと考えてきました。 しかし 2007年に「婚活」という言葉が生み出され、 2009年から婚活がブームになった結果、 (1)結婚に「効率」の考え方が入ってきており、 また、番組でも「結婚を急ぐのは、 家計の負担をシェアすることで、生活を安定させたいから」 と語っていた方が居ましたように、 (2)結婚による経済的メリットが認識されてきました。 その結果「恋愛結婚的プロセス」という形式にこだわる必要がない、 と考える人が増えてきた、というのが変化点でしょう。 変わったのはそれだけで、恋愛結婚の実質は昔と変わっていない、と考えています。

 しかしケコーンの形式は実はどうでもいいと個人的には思っています。 問題は、ケコーンをする人が減っている、という事実です。 30台の独身率は上がっていますし、 独身者のケコーン意欲は低下してきています。 恋愛は文化の問題だけれど、ケコーンは社会の問題です。 もし恋愛結婚にこだわっていて婚期を逃している人が居るとすれば、 「恋愛結婚的プロセス」にこだわらないという考え方が普及してきたのは、 もしかしたら良いことなのかも知れません。

参照:クローズアップ現代 恋人いらないってホント?出現!“いきなり結婚族”
参照:人口問題研究所 出生動向基本調査(H22)(PDF)

2016/12/02

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#02

今朝の西日本新聞

「被災家屋から銃刀続々」。 熊本地震被災家屋から先祖が隠していた見つかり 届け出が急増しているとのこと。

 あなたが昔、 実家の屋根裏に隠した恥かしい本やビデオ、 大丈夫でしょうか? 災害が考えられる地域の場合、 この正月に帰省した際に身奇麗にしておくことを オススメしたりしなかったり。

 ちなみに自分の実家は福島ですが、 東日本大震災でも大丈夫でした(何が?)

2016/12/03

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#03

バルキリーさん

  ベイブレードコマにはカコイイ名前がついています。 先日紹介しましたベイブレードバーストでは 神話などに登場するものが使われていて、 主人公機がバルキリー、 ライバル機がスプリガンといった具合です。 で、漫画では気合いが入るとその コマを象徴するものが描かれるのですが、 主人公機のバルキリーというのがこれ。

バルキリー

、、、、全身鎧で騎乗したイカツイ騎士として描かれています。 バルキリーというと富士宏の描くかわいこちゃんのイメージが強い おじさんには非常に違和感があって何だかな。

 もちろん、サムスアランたんやトビマスヨたん、 水乃小路飛鳥たんや小早川奈津子たんのように アーマーを脱いだらかわいこちゃん、 というパターンもアリですけれどもね。 しかしそういうことを考慮してくれている漫画には 見えないんですよね。

 というのは年寄りの感想、 よく考えますと、 おっさんは違和感だけですみますが、 今の子供たちは将来大変かも知れません。 強力な戦士だと思っていたバルキリーが、 実はかわいこちゃんだった、 という事実を知って道を踏み外すのではないかと心配します。

2016/12/08

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#08

ドコモガラケー

  ドコモがi-mode端末の販売を終了するとのこと。 ついにこの日が来たか、という感じですな。

  ガラケーユーザの俺としては 今後もちゃんとi-modeサービスを継続してくれることを 祈るばかりですが、 これからi-mode端末利用者は単調減少なわけで、 ユーザが少なくなった時点で打ち切られてしまうのだろうなー。 大きくて重くて電池持ちが悪くて ボタンが少なくて通信料が高い スマートポンとかいうものに 無理矢理変更させられる事態について 考えておいた方がいいのでしょうかね。

2016/12/10

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#10

時の人

zzz

 子供達がサンタに手紙を書いたというので郵便局に行ったところ、 写真のような垂れ幕を見かけました。 香椎第一中学校というところなんですが、 このへんの人なんでしょうかね。

2016/12/11

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#11

同人誌

 このところ休日は同人誌を作る手伝いに駆り出されていました。 なんとも久しぶりですが、

 そんな縁もあって今冬は久々に コミックマーケットに行ってみようかと考えています。 というわけコミケカタログを買ってきて眺めています。 いつも行っていたあたりをつらつらと見ていますと、、、、、 昔と変わらねえ、、、。 新陳代謝がまったく起こらず、 順調に平均年齢が伸びているのではないかという気が。

2016/12/12

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#12

落下

  相方用にlet's note CF-SX2を購入した件は 2016/3/24の日記 に記載しまた。 それが半年で早速落とし、 一カ所液晶に横線が入るようになりました。 残念。 これ以上被害が広がらなければいいのですが。  台の上で充電していたところで掃除機をかけたら、 電源コードにひっかけて落としたとのこと。 つうか、ひっかけて落ちるようなところに置くな、 っつう気もしますが。

自分は仕事で長く let's note シリーズを使ってきています。 もちろん何度も落としていますが、 今のところ一度も壊れたことがありませんでした。 なのでその耐衝撃性の高さは非常に評価してきただけに、 今回のはよほど打ち所が悪かったのかなと思っています。
 ちろっと調べてみると液晶交換はメーカ4万8000円くらい、 そこらの修理屋さんで3万円くらいみたいです。 20万円くらい出して新品を買ったオカネモチな人にははした金かも知れませんが、 6万円の中古で我慢している貧困家庭にこれだけ出せるかと言われると、 かなりハードルが高いですわ。 液晶自体は1万円強くらいらしいので、 いよいよダメになったら失敗覚悟で自力交換でしょうかね。

 ちなみに俺の経験上、let's note の不具合として多いのは、 5年前くらいまではキーボードが一番多かったと思います。 他の箇所に比べると華奢でした。 しかし最近はあまり見なくなりましたね。 改良されているのだと思います。 その代わり時々見かけるのが、パームレストに体重をかけたら穴が開いた、 という事例。 極限まで薄肉化した結果でしょうな。

2016/12/14

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#14

電通ショック

  に襲われている会社が日本中にたくさんあるのではないかと。 サービスサービスゥできなくなったけれど仕事量が減るわけではなくて何だかな。 そろそろ状況がヤヴァイような気が。 新手のパワハラか何かでしょうかね。

2016/12/16

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#16

行列

  仕事が終わって博多駅からの終電に乗ろうと走っていると、 ヨドバシカメラの前に行列ができていました。 どうやらプレイステーションVRの列のようでした。 最近はだいぶ冷えるようになってきたので ここで一晩過ごすはかなりしんどいと思うのですが、 そこまでして手に入れるものなんでしょうね。

  あるいは、子供の枕元にぶらさがっている赤い靴下の中を探ったら 出てきた手紙に書いてあったのかも知れませんけれど(キャー!)。

2016/12/17

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#17

CF-J10

CF-J10

 唐突ですがPCを買いました。CF-J10 corei3機。

 相方用にlet's note CF-SX2を購入した件、 最初は相方が使わないときには自分も使わせてもらおうと 思っていました。 ところが実際には相方ががっつり使うようになり、 自分が使う余裕は全然ありませんでした。 ワーカホリックのように四六時中PCに向かうようになり、 食事中もパチパチ仕事していて、 お父さん食事時には新聞を読まないでください状態に。 まあでも、狭い家の中では持ち歩けると便利ですよね。

 そんなんで、自分もモバイル機が一台欲しいなー、と思うように。 AL-N4 からしばらく10インチ機を使っていた頃を思い出し、 やはり10インチ機がいいなと。 また、メインマシンが6年になるので、 いきなりダメになる可能性が出てきたので バックアップ機が必要だなあ、という思いもありました。 メインマシンが初代core i5だけれど性能的に不満を感じていないので、 core i以降であれば中古で十分だなあ、と考えていたのと、 Windows10無料アップデートが終了したからか Win7機の相場が下がってきたなーと感じられたので、 そろそろかなと買ってみました。
 迷ったのは中古CF-R9(いちおうcore i7) 新品Lenovo YOGA BOOK(atmo Z8550)、 あたりが性能互角かなと。 変り種でASUS Chromebook flip。 しかし新品は経済的に何だし、 クロームブックは母艦のバックアップになはらんし、 というわけでR9とだいぶ迷って、結局J10に。 Rシリーズは使ったことがあるけれどJは触ったことがないので、 一度使ってみたい、という感じで。 J10 core i5機がよかったのですが、値段が段違いだったので。 Windows7機なので4年しか使えませんから、 ビンボー人的には高い買い物はできません。

 そんなんで、しばらく10インチPCライフを送ってみることに。 心配事はAL-N4時代と違って老眼が進んでいるところかー。

 ちなみに古い中古を買うと最初のアップデートに死ぬる程時間がかかります。 3時間かかってもまだ確認中。本気で死ぬる。 そんなときは下記参照。 ただし、これはインストールの前の「確認」が早くなるだけであって、 インストール自体には7時間くらいかかりましたが。

参照: Windows7のWindows Updateが終わらない、遅い、進まない問題の解決方法

2016/12/18

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#18

外車

 フィアット124スパイダーを見かけました。 すげいアクが強いですが。 ロードスターは大人しくてちょっと、 という人はにはよいのでしょうなー。
 まあ、子育て中のおっさんには2シーター車とか何の関係もないですががが。

2016/12/19

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#19

ポータブック

 CF-J10、どうにかセットアップ終わり。 この時点でHDD使用量75G。 最近SSD32GのWin10機とかありますが、 あれ、どうやって成立しているのでしょうかね?

 PC購入欲が出てきたのは、 10万円したキングジムのポータブックが11月に突然2万円まで下がった、 というのが契機です。 俺はいまだにポメラ(DM20)を現役で使用しているので ポータブックにも興味はあったのですが、 10万円という高価格がビンボー人の前に立ちふさがっていました。 それが突然の値崩れで高級機から一気に一番安いWin10機になりました。 それで詳細に検討してみたわけで、 そのついでに競合となるノートPCの検討とかしているうちに いつの間にかCF-J10の購入に至りました。
 でポータブックですが、結論から言うと32GMのストレージ容量がネックで、 本体のみではアニバーサリーアップデートをすることもできないそうで、 どうにもWin10機としては使うのに苦労しそうです。 独自OSであればあまり考えなくてもよかったのだと思うのですが、 Win10なんて重いOSを選んでしまったばかりに破綻してしまったようで、 OS選定で失敗したという認識。 Win10である以上、 アップデートなしで使い続けるのも何をやっているのかよくわかりませんし、
 もっともポータブックが出たときにアニバーサリーアップデートのような 大型アップデートがあることはわからなかったし、 他にもストレージ32GBのWin10機が沢山あることを考えると、 その非を責めるのは酷だとは思います。 しかし32Gで運用を続けるにはそれなりに苦労が伴うわけで、 PC好きなら喜んでそういう作業をするのかも知れませんが、 快適さを求めるポメラユーザからすればそんな苦労はしたくないと思います。
 後知恵で恐縮ながら、これがWin10ではなく クロームOSだったら名機になったのではないかなー、 とか思ってしまうのですよね。残念。

2016/12/23

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#23

帰省

 幼稚園が終わった子どもたちと相方が帰省するので 飛行場まで送りに行きます。 仕事のある父ちゃんは今年もクリぼっち。
 まあ飛行機代が安く上がるので家計的には助かりますが。 でもそれってビンボー人だけが負担を強いられているような気が。

 ひとりになったのでたまっていたビデオを見たり。
「ゴーストバスターズ」俺が小学生の頃にえらい まわりで流行していましたが、 ビンボーだったので映画館に行くことはできませんで、 まだ見たことがありませんでした。 期待して見たのですが、今見るとかなりショボいですな。
「モスラ対ゴジラ」(1962年のやつ)を初めて見てみますが、 初めてみた感じがしないのは情報が溢れているからか。
「ゴジラ対モスラ対メカゴジラ」 話が見えないとおもったら、 前作ゴジラ対メカゴジラを見ていないといけないみたい。

2016/12/24

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#24

クリスマスイブ

 うちは仏教徒なんでこれまで関係なかったのですが、 キリストの誕生を祝うお祭りを一度見てみたいということで 行ってみます。 人の少ないところにキョドいおっさんが居たら目立つでしょうが、 大勢の中であれば目立たないのではないかということで、 ここらへんで一番大きい大名教会へ行きます。

 500人くらいが入れる聖堂が満席を通り越して立ち見が出る大盛況。 ひとりくらい変なのが紛れていても大丈夫そうです。 今晩は3回礼拝があるみたいですので、これの3倍くらいの人が来るわけですね。 すげいすげい。
 式次第と歌詞とかがまとまったパンフレットが配られるのですが、 馴染んでいないと歌とか台詞とかよくわかりませんな。 教養が無いとこういうときに困りますね。 結局ぼーっとしているしかなく。 ライブに行ったけど曲を知らずにノれない、みたいな感じ。 聖体拝領って初めて見ましたが、 白いせんべいのようなものを配っていました。 パンではないのですね。 1時間15分ほどでつつがなく終了。 パンフレットは終了時に回収。再利用するみたいです。

参照:大名町カトリック教会

2016/12/25

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#25

クリスマス

 昨日はカソリックに行ってきたので今日はプロテスタントに行くことに。 カソリックは組織ががっちりあるのでどこが中心かわかりやすいのですが、 プロテスタントはそうは行きません。 どこに行くか迷いましたが、交通の便を考えて大名の国際キリスト教教会へ。

 ここは国際っぽく日英通訳で礼拝が進みます。 そのためか日本人っぽくない人が結構居ます。 50人くらい入れるところが、これまた満席。クリスマスだからでしょうか。 1割くらいが旅行者だそうで、 キリスト教徒だと旅先でも行くところがあるんだなと感心。 しかし考えて見ると、この人たちは宗教をキーにして 毎週決まって集まっているのですね。 コミュニティの作り方について色々考えさせられました。

参照:福岡国際キリスト教会

2016/12/26

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#26

キリスト教

 つうわけで、カソリックとプロテスタントの礼拝を覗いてきました。 ちなみに九州には正教会の教会は無いみたいです。 礼拝所はあるみたいですが、あまり少人数のところに入っていくのはちょっと。 礼拝はどちらも1時間半弱、飽きることは無いでしょう。 歌ってお話聞いてというのは基本同じ。 終わった後は友人を探してお喋りに興じるのも同じ。

 そこで一番感じたのが、宗教による連帯、ということですね。 パンピーはクリスマスくらいしか礼拝には行かないでしょうけれども、 彼らは毎日曜日、年間五十数回行っているわけです。 大名教会のような大教会ではそうでもないのでしょうけれど、 数十人レベルのところに毎週通っていれば当然顔見知りにもなりましょう。 さらに教会は世界中どこにでもある。 引っ越してもそこにまた教会があるわけです。 新しい人を呼び込むことも継続して行われています。 今回わかったのは初見でも大丈夫なように色々準備がしてあるということ。 キリスト教徒であればこのコミュニティにすぐに入っていくことができるでしょう。 コミュニティが形成される仕組みがそこに埋め込んであるわけです。

 日本にはそういうシステムがあるか、と考えると、ありません。
 日本にも町内会とか自治会とかいうものがありますが、 しかしこれは住んでいる場所で所属が決まってしまうものです。 引っ越したら終わりです。 さらに町内会に奉仕する理由もよくわからない。 面倒でできれば避けたいものになっている。 実施していることもほとんど行政の下請け。 もともと民衆組織化の道具であったことを考えると仕方の無いところはありますが、 それが現代でも有効かというと疑問。
 日本の宗教、神道も仏教も、新たなコミュニティを形成する気があるようには見えません。 既にある氏子コミュニティ、檀家コミュニティの維持には一役買っているとは思いますが、 それらが崩れていくと神社、お寺自体が終わりになります。 これもやはり民衆支配の道具として機能してきた過去があります。
 というように、どうも日本には自発的にコミュニティが形成される仕組みが無いのではないかと。 もちろん積極的な人、社交的な人は勝手にコミュニティを作ってしまうでしょうけれど、 日本人のすべてが積極的なわけでも社交的なわけでもありません。 大多数の人を掬えなければシステムとして意味がありません。 それが、教会のシステムが非常に有効なものに見えた背景ですね。

 まあ、行って見て結構面白かったです。 ひとつ楽しいものを見つけました。 一見さんでも飛び込みでも何とかなるもんだな、ということがわかりました。 レイトショーを見たと思って1000円寄付してくれば、 来るなとは言われないでしょう。 というわけで、クリスマスに何もすることがないサミシイ方がいらっしゃいましたら 暇つぶしにどうぞ。

2016/12/27

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#27

今朝の西日本新聞

「九州のテーマパーク逆風」 スペースワールドの閉園を受けて、 九州の主な観光施設が挙げてあります。

阿蘇ファームランド:401万人
ヤフオクドーム:311万人
ハウステンボス:279万人
海の中道海浜公園:205万人
熊本城:163万人
高千穂峡:142万人
大分銀行ドーム:125万人
西都原古墳群:103万人
グラバー園:103万人
福岡市動物園:99万人
九州国立博物:93万人
グリーンランド:89万人

 行った事があるのはヤフオクドーム、海ノ中道、動物園くらい。 ヤフオクドームは確かに大きいイベントが多く人を集める量は大したものだと思いますが、 海ノ中道や動物園は混んでいる印象が無いんですよねー。 関東とは「混雑」のレベルがまるで違います。
 ちなみにUSJが1390万人、 東京ネズミーリゾードが3019万人。 ケタが違いますな。

モバイルバッテリ

を買いました。 Anker PowerCore 10000 なるものが2299円。 バッテリは一昔前に比べると馬鹿みたいに安くなりましたな。

 先日からtwitterを読むことをはじめたのですが、 通信量はさほど増えなかったのですが 電力消費がえらい早くなりました。 体感1.5倍ってところでしょうか。 それまでは満充電すれば二日は十分持ちましたが、今は1日半って感じ。 要するに毎日充電しないといけないレベル。 でもなんか面倒くさいので、時々充電を忘れます。

 さらに昨日書きましたようにスマポからの日記更新環境を整えたので 使用時間が今後増えるだろうなと。 そんなわけでひとつお守りにひとつ持っておこうかと。

 本当は3000mAh(1回分)で軽い方がよかったのですが、 2000円未満だと送料がかかるので値段的にあまり変わらず、 そんじゃということで10000mAhを買ってしまいました。 お得な大容量パックを買って全部消費しきれない お馬鹿なビンボー人そのものですな。 結構ずっしり感がありますな。羊羹を持っているみたい。

つうわけで、これからはヒコーキに乗るときには気をつけないといけませんな。

2016/12/28

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#28

日記システム更新

 日記システムをちょっといじったり。 最後にいじったのは2005年。 10年も経つと自分が書いたコードという気がしませんな。

 読む側から見るとまったく変えていません。 スマートポンからの更新をやりやすくしました。 今までは日記はHTML直書きしていました。 でもスマポでHTML書いていくのは面倒なので、 プレーンテキストを突っ込むと適当にHTML化するようにしました。 複雑なことはできませんが、 まあそもそもスマポでは複雑なことはしないでしょう。 画像も縮小リサイズしてからアップロードしていましたが、 でかい画像を上げても勝手に縮小するようにしました。 そのかわり毎回画像を探してのサイズのチェックをするようになったので 応答は遅くなっていると思います。

 スマポ側の環境は テキストエディタJota+(イオタプラス)と ESファイルエクスプローラー。 編集中のファアイルはDropboxに置いておいてPCと共有し、 書き終わったらFTPでサーバに上げています。 イオタはDropboxにアクセスするために有料版、 セーブ時の文字コードはShiftJIS。 これにBluetoothキーボードでぱちぱち書いています。 本日の日記も近所のコーヒー屋さんで書いています。 別に家でやってもいいのだけれど、より快適なPCが側にあるのに スマポを使うのは気が滅入るので。

 今回心配になったのが文字コードですね。 これまではShiftJISで書いてきたのですが、 アンドロイドはUTF-8がデフォルトみたいですね。 幸いイオタがマルチコード対応しているので 何とかなっていますが、 そうでなければ面倒くさそうです。 今から日記システムをUTF-8に対応するのも面倒なので しばらくはShiftJISのまま行きますが、 将来的にはどうしたものでしょうかね。

 そのうちスマポ用画面も作りたいと思っているのですが、 CSSなし画面があるので、ある程度は問題ないかなと思ってなかなかやる気にならないです。

2016/12/29

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#29

薬王寺温泉

 に行ってきます。 通常大人700円のところ、 朝5時・8時半の間は500円。 ビンボー人の俺は迷わず朝風呂に。 一風呂浴びたあとでもまる一日時間が残っているのもポイント高し。 ただし朝風呂では大広間や仮眠室は使えません。
 真っ暗にもかかわらず 駐車場は半分は埋まっていました。 地元の方でしょうか、かなり利用されている様子。
 励明薬湯といって薬草を入れた風呂があったので入ってみます。 悪いところがひりひり 痛む、と書いてありましたが、 入ってみたところチンコが痛くなりました。 チンコが悪くてごめんなさいごめんなさい。 いやほんと、まじ痛いです。 通っていれば慣れるのかもしれませんが、 一見さんはちょと気をつけた方がよいのではないかと。

 しかし、久しぶりにゆっくり温泉に浸かりました。 独身時は頻繁に温泉に出かけていたのですが、 出不精の相方を得たばかりにさっぱり行かなくなりました。

地震

 昨晩茨城で震度6弱。
 これから帰省するという時に、、、、。

そうじ

 したり洗車したり。 チャイルドシートを取り外すとスゴイことに。毎度だけど。
 どうでもいいのですが、今使っているチャイルドシートが死ぬほど重い。 もらい物なのですが、10kgは超えているかと。 取り外して洗うために自宅まで運ぶのが死ぬほど大変です。 頑丈なので事故時の防御力は高いのだろうと勝手に思っていますが。

録画

 家事をしながら横目で消費します。

「GODZILLA」ハリウッド2014年版。 前(1998年版)よりはだいぶ日本人向きになっているのでは。 日本人にとって怪獣は荒ぶる神なので。 もしタイトルが「ゴジラ対ムートー」だったら評価が非常に低かったのではないかと。
「ゴジラ対ビオランテ」 抗核バクテリア、福島の除染に使ってください、是非。 つか、このスーパーX2って何?ブサカワ?
「大巨獣ガッパ」 うーん、なんと言ったらいいか。 どこらへんがオリジナリティなんでしょうか。 せめてガッパの造形をもうちょっとかっこよくできなかったのか。
「バケモノの子」 えーと、面白いことは面白いのだけれど、何も残りませんな。 「おおかみこども」のプロットを編んだ際に残ったものをかき集めて形を整えた、 みたいな印象。 子離れしないだ分、かえってたちが悪いのかも。
「ゴジラ」一番最初のやつ。確かに面白い。 ガッパの粗製乱造っぷりがよくわかりますな。
「モンスターズユニバーシティ」 非常に平凡。前作を見ていないからか、 面白いとは思わなかった。

 なんか怪獣映画みたいなのばっかりですな。

 金曜ロードショー枠のスバルのドラマ仕立てのCMが気になりました。 スバルに乗ると幸せになりますよ、というイメージ広告。 下記にまとまっていて見てしまいました。 スバル、金が余っているのか色々やりますな。 過去の車も出てくるのですが、 今のおデヴに比べるとスリムなBGレガシィがあまりにもかっこいい。

参照:スバル your story with

2016/12/30

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#30

上京

 今日も朝から薬王寺温泉。 昨日は露天が熱かったのであまり長い時間入っていれられなかったのですが、 今日は温くていい感じ。 ぬる目の露天にゆっくり浸かるのが好き。
 昨日はおっさんばかりだったのですが、 今日は子供連れがちらほら。 帰省してきた孫でしょうかね。 早起きしていて偉い子ですねー。

 福岡空港に向かったところ、 荷物預け列が30分待ち。 今回はスターフライヤーをとったのですが、 SFJの窓口ってのは無くて、ANAに委託しているのですね。 なのでANAに乗るお金持ちのお客さんに混じって並びます。
 自分もANAに乗ります然としていますが、 実はスターフライヤー。 ビンボー人がひっそりとお金持ちの列に混じっているわけです。 もしこれがバレたら、並んでいる人たちから 蔑んだ目で見られて辱められるのではないか、と心配です。 野外露出プレイってこんな感じなのでしょうか。

 羽田に降り立つと、 ターミナルに横付けではなくバス移動でした。 羽田でバスは初めてですので喜んでいいものかどうか。 また、ターミナル内ではなぜか初音ミクAMGが展示されていました (上記画像)。

 上京したら相方の実家に挨拶に行こうと思っていたのですが、 スキーに行って留守とのことorz。
 時間が空いてしまったので、 前から一度乗ってみたかったはとバスに乗ることにして オープントップバスの最終便に飛び乗ります。 関東に住んでいるときには、 いつでも乗れるさ、と思って結局乗る前に転勤になってしまい、 悔しい思いをしていました。 これで俺も一人前のお上りさんですね、えへん。

 一時間で都内をドライブ。 はっきり言って寒いです。 冬にオープントップバスに乗ろうなんて アタマおかしいんじゃないか、 っていう気がしますが、結構混んでいましたこれが。 自分が乗った最終便は流石に十数人でしたが、 その一本前とかはほぼ満席。 ちなみにカイロが一個もらえます。
 風は結構強いですね。帽子とかヅラとかは気をつけるべし。 そんで一番気になったのが、 前の座席との間隔が異様に狭いこと。 どんな体格の人を想定しているのかわかりませんが、 足の短さにかけては人後に落ちない俺でも 前の座席に膝が当たります。 今時軽自動車でももっと広いです。
 コースは皇居前広場、霞が関、国会議事堂、東京タワー、 高速に乗ってレインボーブリッジ、下道に降りて歌舞伎座、 銀座、で東京駅でゴール。 はっきり言って見ても嬉しくもなんとも無い。 ただ、霞が関は明かりが付いているフロアはかなり少なく、 これかこれでなかなか見られないのかもかも。

 明日に備えて早く寝ますぐー。

録画

「マレフィセント」 えーと、 男は要りません、というのが 最近のジズニーの公式見解でしょうか。
「ランボー」第一作。 こういう話だったのですか、知りませんでした。 戦争アクション映画だと思っていたのですが、第一作は違ったみたい。 すばらしい。今回見た中で一番面白かった。
「ポカホンタス」 メリケンでこういう話ができるんですね。子供向けでしょうか? 侵略者がエゲレスだからOK? つうか、会話できんの?

2016/12/31

この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201612#31

コミックマーケット91

 なんでも今朝は一番の冷え込みらしいですがががが。 徹夜組で凍死は出ないのでしょうかね。 晴海の頃はC館に収容されていたので死ぬってことはなかったと思いますが、 ビッグサイトでは屋外待機なんですよね。

 朝起きてへこへこ出発。 今回は売り子に雇われたので スペースのある東ホールに向かいます。 が、東ホールサークル入り口に向かう経路が 無茶苦茶混んで大行列になっていてビビります。 一体どうしたことかと思っていたのですが、 どうやら並んでいる人の99%が一般人。 サークル入り口に向かうのは数人程度。 どうやらフツーに一般列に並ぶより サークル参加者経路からショートカットする方が早いみたいで、 なんだかな。 サークル参加者は入った後に準備が色々ありますし、 入場するためだけに外で一時間並ばされるのは 正直かなり迷惑なんではないかと。 チケットを持っていない非選民のくせに生意気だ。
 だいぶかかってどうにか入場。 ゆうパックからダンボールを受け取りへこへこ設営。 参加登録も済ませてどうにか準備完了。 久しぶりのサークル参加です。 世の中的には見た目明らかなキモヲタが物品販売とか アリエナイのですが、 この場所だけはまわりもキモヲタだらけなので安心です。 通路閉鎖前にあいさつ回りしたり、 皆さん相変わらず元気そうで何よりです。

 開場前から大行列ができるのは相変わらず。 相変わらず混沌としていますな。 開場15分前にゲートオープン、寒風が吹き込んできます。 開場後はへこへこ売り子したり 時々代わってもらって買い物に走ったり。 相方に土産を買ってこいと言われているので、 自分の本より先に相方のものを物色。 でもどういうのがよい本なのかよくわからないので絨毯爆撃。
 サークルの方も本が順調に捌け、 午後をまわったあたりで完売。 役目が終わったのでざっと買い物をして撤退。 東京駅までダッスしてどうにか新幹線に飛び乗って帰省。 本当は撤収作業までがコミケなんですが、 おっさんになるとなかなか時間に余裕がありません。 親が片付き子どもたちが独り立ちして 世間のしがらみがなくなったら、また撤収に参加したいです。 でも、そんなじーさんは居ても迷惑なだけかも。

 というわけで、久しぶりのコミケでした。 俺が見た範囲は昔とあまり変わっていない印象でしたが、 一斉点検の曲が夢の中へでは無くなっていたりして、 やはり時間は流れているのだなあと思ったり。 あと周囲で、東7の行列がすごい、という話が しばしば出ていましが、東7って一体何なんでしょうか?

連絡先:tomomo_tokagiku(a)yahoo.co.jp

リンクは自由にしてください。
連絡は不要です。

恋愛障害者一級


とももは 「風雨来記2」 を密かに応援していまつ。

履歴
2005.01.05 前日記閉鎖
2005.01.16 CDSネット上の日記開始
  http://www10.cds.ne.jp/~tomomo/
2008.08.03 superloser.org上の日記開始
  http://www.superloser.org/
2008.09.30 CDSサービス終了