Japanese text only. (CSS無し版)
バカアニヲタヒキーの
三重苦を背負った模範的ダメ人間
十日菊とももによる
空想と妄想をつづった日記です。
【俺認定】福岡の最ウマパン屋さん(2015/12/25更新)
総合:シェ・サガラ(久留米市田主丸)
丸パン:屋根に花壇のあるお店(早良区野河内)
白あんぱん:ノーミ(西区石丸)
惣菜パン:黒猫堂(中央区警固)
食パン:コウブツ(南区大楠)
コッペパン:うーぱん(南区大楠)
バゲット:シエルブルー(新宮町)
クロワッサン:エピドール(天神)
菓子パン、惣菜パン:ほのか(東区名子)
菓子パン、惣菜パン:ラ・タルティーヌ(大野城市下大利駅)
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#01
今朝の西日本新聞「つながる支える 訪問事業 みんなで孤立させない」
福岡市の「こんにちは赤ちゃん事業」、
生後4ヶ月までの赤ちゃんの居るすべての家庭を民生委員が訪ねるそうで。
先日長崎県の産後うつ調査の記事をあげましたが、
このようにお母さんをサポートする仕組みは必要ですな。
つうか、それ以前にお父さんはどこで何をしているのか、
という突っ込みが来そうですが。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#02
そういえばモーターショウが始まりましたな。
地方に居るとあんま気になりません。
一応福岡にも
福岡モーターショー
なるものがあります。
まあ暇だったら行ってこようかと思いますが。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#03
スバル屋さんからインプレッサの新型が入ったとの
連絡を受けたので見に行くです。黒のスポーツ1.6i-Lです。
知らなかったのですが、
FFもAWDと同じフロアを使っているのですね。
FFなのにセンタートンネルの盛り上がりが。
もちろんラゲッジもFFだからといって広くなるわけではありません。
さらには、ついにスペアタイヤではなくパンク修理キットになったとのことで
ラゲッジ下が使えるのかなと思いきや、発泡スチロールみたいなので埋まっていました。
小物入れにしてくれてもいいのに。
その代わりにFFでも剛性はAWD並みなんだろう、と信じたいところです。
本日到着したばかりなのでまだナンバーが付いておらず、
試乗できるようになるのはもう少し先とのこと。
値段は上がっている印象。
最低グレードの1.6iのすごいコストカットぶりを見ると、
旧型までにあった1.5Lクラスお得感はありませんね。
トレジアが手に入ったから安売りしなくて良くなったのだと思うのですが。
というわけで、GC8は運転し難いとの圧力に負けて 車購入プロジェクト開始でございます。 必須条件が、4人乗以上、4ドア以上、AT、ナビ、ETC、ドアバイザー、 相方がこっちに来るよりも納期が短い。 重要項目が乗り心地と燃費。 主な運転手は合い方、主な用途は買い物。 常時チャイルドシート2台付きのため後席を倒す機会は無いので それなりのラゲッジスペース。 インプレッサはラゲッジが難かなあ。 それにしてもナビ据付型は高いなー、ポータブルでいいのかも。 それか現在のHD9000を地図更新(2万円)して移植するか。 いい加減地図が古く、福岡市内を走っているだけでも空を飛びます。 更新にはナビを車から外さないといけない、というほとんど欠陥商品な仕様なので 今までまったく更新していません。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#07
杉並で脚本家・首藤剛志さん追悼展「ゼロから始まる物語」
人はいつか死ぬものであるなあ。
それがどんなに貴重な才能を宿していたとしても。
今朝の西日本新聞「原発事故賠償福島23市町村全員に 一人一律8万円」
俺の実家は山ひとつ超えると川俣町なのですけれど、やっぱり8万円/人。
同じく今朝の西日本新聞「原発建設を日本に要請 トルコ」
同じく今朝の西日本新聞「日産フェアレディなど歴代名車を福岡で展示」 12/14〜1/10イムズ4F日産福岡ギャラリーで。 ダットサン16型クーペ、フェアレディ240ZG、スカイライン2000GT-R とかあるらしいですが、展示車は入れ替わるそうで。
同じく今朝の西日本新聞「ぐるり都市高仕上げの工事」 福重で切れていた福岡都市高が環状につながるそーです。 供用は来年秋から。 これで福岡でもルーレット族が。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#08
今朝の西日本新聞「仕分け 官僚が「指南書」」
仕分け人よりも財務省の方が上手、ということでしょうな。
車購入プロジェクトに関して黄色信号が。
相方から連絡があって、
今週から二人乗り乳母車をレンタルしたのですが、
実家の現行プリウスに載せるのに非常に苦労する上、
乳母車を積んでしまうと他に荷物が載らないとのこと。
うーむ、知らなかったのですが、乳母車って畳んでも1mくらいの長さがあるのですね。
双子用だと軽くて10kg、重いと20kg。
今回借りたのは14kgだそうですが、
これはちょっと載せ降ろしに苦労しそうですな。
ちなみに一人用だと5〜10kg程度。
うむー、15kgの乳母車がさくっと載るためには結構な余裕が必要なような。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#10
車購入プロジェクト、いろいろな車屋さんをまわって試乗しまくります。
結構いろいろキャラクターがありますな、車にもお店にも。
インプレッサのアイドリングストップは正直なところ再起動時の音がうるさいです。
バッテリに負荷かかって早くへたったりしないのでしょうかね、これ。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#11
えー、生まれて初めて金縛りになりました。
意識はあるし視界もあるのだけれど、体がずっしりと重くまったく動きません。
周囲は静かなはずなのにざわざわと誰かが居るかのようなざわめきが感じられます。
することが無いので暗闇を眺めているとぼんやりと何か見えるような気がします。
これはまあ、ナイーブなヒトなら色々見えてしまったり
聞こえてしまったりしても仕方が無いかなと。
そのまま二度寝(?)して起きると動けるようになっていました。
ただ問題は、金縛りが起こったのが寝床ではなく、
休出中に職場の片隅で隠れて居眠りしているときに起こったということでしょうか。
もう少しフツーな睡眠がとりたいものです。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#13
hoge師匠 2011/12/8の日記、仕事が続くことになったようで目出度い。
なんかエコカー補助金の話が聞こえて来ますな。 前回は13歳以上の車を廃車にすれば25万円でしたが、 今度はどうなんでしょうか。早く内容決めてください。 ちなみに今乗っている15歳超のGC8、 色々まわったところ下取り価格最低は1,000円でした。 1,000円って、下取り査定料金の方が高いですが。
車購入プロジェクト、 色々検討していますが、だいたい絞り込んだところ。 週末には微調整レベルまで進めたいのですが、 エコカー補助金でひっくり返ったりしないでしょうね。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#17
2011/11/18の日記にて 「ジュンク堂は最近、 ビルの地下に入っていたお店が閉まって通れなくなり、 地下鉄から雨に濡れずに行くことができなくなって悲しいのですが。」 と書きましたが、今日はつながっていました。 地下がジュンク堂の洋書コーナー、および丸善の文房具売り場になっていました。 聞くと昨日からオープンだそうで。 まー日本語以外読めない俺にはあまり関係ありませんが、 地下がつながってくれたことは非常に嬉しいです。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#19
今朝の西日本新聞「町長実弟企業4割受注」玄海町の原発交付金工事。 町内で大型工事を請けられる唯一の企業、という事情もあるそうで。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#22
今朝の西日本新聞「ドーナツ戦争 福岡熱く」。
ミスタードーナツの独壇場だったのが、
2005年にケンジーズドーナツ、
2009年にサザンメイドドーナツ、
2011年にクリスピークリームドーナツ、が紹介されています。
サザンメイドとケンジーズは福岡ローカルです。
福岡市内には他にもはらドーナツもありますな。
ちなみに俺的にはケンジーズドーナツが断然美味いと思います。
初めて食ったとき、福岡いいとこだなー、って思いました。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#23
今朝の西日本新聞「屋台の経済効果年53億円」。
屋台の売り上げ17億、
観光客の宿泊費、交通費、買い物代などを加えると53億とのこと。
それはさすがに風呂敷広げすぎなのでは。
屋台のためだけに福岡に来る観光客ってどれくらい居るのよ。
それはそれとまじめな話、
観光政策として観光資源一点で行くのは正直良いやり方ではありません。
長距離移動するからには色々見たいと思うのが普通ですから
点だと観光客を集められる距離が制限される上、
最悪には観光客が通過するだけでお金を落としていかないこともあります。
北海道のバスツアーに富良野のラベンダー畑が入っていたりしますけれど、
あれは入場無料なので多分富良野には排ガス以外ほとんど落ちないのではないかと。
確実に金を落とさせるには観光資源を面状に組み合わせ、
宿泊伴う滞在型の観光を目指していく必要があります。
その点で言えば、屋台というのは結構に強い観光資源だと思います。
警察は嫌がっているようですけれど、
コストパフォーマンスは良いと思います。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#25
仕事。
俺は単身赴任だから平気ですが、
ご家庭は大丈夫でしょうか?
>今日一緒に仕事していたヒト。
週末は雪でしたが積もる気配ナシ。 この感じだとスタッドレス不要っぽい気が。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#27
今朝の西日本新聞「採算性吟味せず 新幹線3区間政府建設方針」 諫早〜長崎間新幹線について採算性の検討などが後回しで とりあえず着工する方針で、 前田国交相曰く「やり始めることが重要であって、 その先のことまでどうこう心配するよりもまず、 しっかりとスタートしたい」とのこと。 いい言葉ですな。 先のことまでどうこう心配するヒトが減って良い世の中になるといですね。
同じく今朝の西日本新聞 「市立小学校に防犯カメラ」 234校のうち56校が既設、残りに4年かけて3台/校づつ設置するとのこと。 池田小事件を機に、と書かれていますけれど、 いつも不思議に思うのは、 監視カメラは捕まること覚悟の犯罪を防ぐことはできない、 ということを誰も指摘しないことです。 監視カメラがいくらあっても池田小事件は防げないのですけれどもね。
同じく今朝の西日本新聞
「被爆体験者訴訟が結審「悩み同じ 差別するな」」。
判決は来年6月25日。
「被爆体験者」と「被爆者」との違いをご存知でしょうか?
被爆者に認定されると医療などで色々と保障を受けることができるのですが、
しかし被爆者に認定されるためには特定の行政区に住んでいる必要があります。
その行政区を外れるところに住んでいると、
被爆していても爆心地に近くでも被爆者と認定されません。
この被爆者に認定されないヒトも含めて被爆したヒトを被爆体験者と呼んでいます。
被爆体験者問題というのはこの、被爆して実際に健康上の被害もあるのに
特定行政区に住んでいなかったために保障が受けられない/保障が少ないヒトたちを
どうするか、という問題です。
特に長崎市は南北に細長いため、東西方向に被爆体験者が沢山居ます。
まあ手続き上どこかで線を引かないといけないのは確かなのですが、
しかし行政区分で区切るのは単に行政側が楽だからに過ぎません。
最近だと、福島原発事故の補償の範囲が
行政区で区切られたことが記憶に新しいですね。
参照:
ながさき原爆被爆対策ウェブサイトに被爆者の定義があります。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#28
エステーのエアカウンターを買いました。
9800円の廉価放射線量計です。
エアカウンターSが発表になったからか
ようやく品切れが解消してきました。
正月に福島に帰省するので、ちょっくら図ってこようかと。
少し計ってみましたが、福岡市内はだいたい0.07uS/h。
しかしひとつ重大な問題があって、それは測定時間が5分かかるということ。
この寒空の下、5分間じっとしているのは正直ツライものがあります。
2月発売のエアカウンターSだと2分で済むそうですが。
この日の日記へのリンク http://www.superloser.org/index.cgi?D201112#29
ぴゅーっと群馬県S市に帰省します。
、、、子供たちが目を合わせてくれません。単身赴任はツライです。
連絡先:tomomo_tokagiku(a)yahoo.co.jp
リンクは自由にしてください。
連絡は不要です。
とももは
「風雨来記2」
を密かに応援していまつ。
履歴
2005.01.05 前日記閉鎖
2005.01.16 CDSネット上の日記開始
http://www10.cds.ne.jp/~tomomo/
2008.08.03 superloser.org上の日記開始
http://www.superloser.org/
2008.09.30 CDSサービス終了